散髪
昨日は突然のツワリに予定していた息子の散髪は、友人経営の美容院へ急きょ変更。
こちらの美容院は私のピンチの時に、いつもサポートして下さる強い味方です。
主人に息子を託し、私はおとなしく帰宅を待つことに。
小一時間程すると 「ピンポォ~ン♪」 帰宅してきたようです。
まだ小さな息子は、防犯カメラに姿が映つりません。
どんな髪型になったかなぁと期待を込めて扉を開けると。
そこにいたのは元の息子の面影は無く、
主人想い出の「絵本キャラクター」 そっくりに
生まれ変わってしまった息子の姿。
その名も 「ジョージ」
「お猿のジョージ」です。 Oh my god!!!ヾ(▼Д▼;)
おもわず私が息子に、「ジョージ・・・」と話しかけると、
「ジョージじゃないもん」と小さな声がします。
パパからフォローの声。
「こおちゃん、かっこ良くなったて喜んでるんだよぉ~♪」
「バイオリンの先生にも褒められたんだよねぇ。」
私の一言(いや二、三言)が本人に意識させてしまった模様。
傷つけちゃたかなぁ・・・ごめん。
ついついいじりたくなるくらい可愛いんだもん。о(ж>▽<)y ☆
こおちゃん髪形を意識するようになて来たんだね。
そのうち自分でリクエストするようになるんだろうな。
そんな我が家の、昨夜の夕食メニューは
「みそ風味の豚野菜炒め」
ピーマンもナスもしっかり入ってますが、
「ジョージ」は、お野菜もしっかり食べるいいこです。(ごめんごめん)
これだけ髪が短いと、シャンプーが楽です♪
本人は私の一言(いや2、3言)に、やはり少々センチになっているようで、
初めてみる珍しい行為をしておりました。
それがコレです。 ↓
ウルトラマン兄弟 はらぺこ青虫
& バルタン その他、布団の中にも数匹が隠れておりました。
「もぉママとは寝ない」の意思表示のつもりかなぁ。。(ノ◇≦。)
やりすぎたかも
「一緒にネンネスルノ。」と、自身の腹巻を布団に見立て
ママの睡眠用「かかとつるつる靴下」を握りしめ、
ママの枕で(しっかりユダレをこぼされ)、グッスリ眠りに落ちていました。
- 息子が握りしめて寝た「かかとつるつる靴下」、コレほんとに翌朝効果を感じるすぐれものでした。
- 柔らかいかかとを取り戻すのに、どんな靴を履いているかで個人差はあると思いますが、
- ガサガサかかとに悩む女性なら試してみる価値おおありです。
- 【かかと荒れが気になる方へ】 チタンかかとつるつるサポーター 【水分保持でいつもかかとしっとり。睡眠中にいかがですか?】
- ¥980 生活百貨.com
なんで顔用が無いんだろ?(ほしいよぉ~) 素朴な疑問です。