回路図と電子部品のクロスリファレンス | 続 サルでもわかるプリント基板のはなし~きばんやおやじのブログ

続 サルでもわかるプリント基板のはなし~きばんやおやじのブログ

プリント基板の基礎から、実装技術を駆使した品質管理のノウハウ、コストダウンの方策まで、電子機器のものづくりのノウハウの虎の巻です

今から30年ほど前、
まだ駆け出し出会った頃、
先輩から、プリント配線板を取り扱う際には、
製造工程に知悉するでけでは不足で
回路図を理解し、電子部品にも知悉するようアドバイスをいただいた。
そこで、プリント配線板メーカーだけではなく
電子部品を取り扱う
設計会社にも在籍して
プリント配線板の製造前工程である
プリント配線板のパターン設計と電子部品の実装業務にも携わった。

この経験が糧となり、
回路図を理解する能力が培われ、
電子部品のクロスリファレンスの知識も蓄積することができた。

現在では、日本メーカーに限らず、
電子部品の型名を見れば、どのような部品であるかが分かるようになった。
部品点数によっては、回路図から部品表を制作する程度のことは可能だ。

プリント配線板またはプリント回路板を受託する場合、
プリント配線板の仕様からプリント回路板の仕様まで
提案することができれば、品質管理は容易になる。