こんにちは。ゆきなです
昨日はバレンタイン
私も女の子だけど、子供たちからチョコをもらったので美味しく頂きました

ありがとう
そんな2月のリトルクラスのメニュー。
今月メインに置いてるのは、
『わたる』
わたる動作って地味だけど、実はとっても重要な36の動作の一つなんです。
重心移動をしながら落ちないようにゆっくりわたること。
サッカーやバスケなど、自分の体を自由にコントロールしながら重心移動して動いていかなければならないスポーツにとても効果的なんですよ

例えば、池に並ぶ石。
ジャンプしてドボンなんて経験ありませんか?
(私は数回経験済み
笑)
ジャンプした方がいいかな?
それともゆっくり慎重に行った方がいいかな?
どうしたら落ちずに進めるかな…?
そんな判断力を高める事も大切です。
出来ればゆっくりやれた方が難易度が上がるので、
子供たちには、
『先生眠たいから足音立てないで起こさないように進んでみてね
』なんて言ってます
みんな起こさないようにゆっくり進んでくれる…
めちゃ優しい
笑
他にも、
ピンポン球を思い切り吹いてわっかに入れてみたり。
(これはお腹めちゃめちゃ使う
)
(めちゃ切り返さないといけない
)
色んな体の使い方をしてきます

今月も楽しくレッスンをしましょう
関連記事
wise kids Instagramもやってます![]()
レッスンの様子が写真や動画で見れます。
よろしければフォロー・いいねをお願いします。



