こんにちは。あんです。
気づいたらもう12月も中旬。
もうすぐクリスマスですね。
今月のリトル(園児)クラスはボール投げをしています。
BOSUでジャンプしながら投げたり
不安定な場所を渡りながら投げたり
同じボールを選ぶ子もいれば
違うボールを選ぶ子もいて
キラキラなボールばかり選ぶ子もいるし
なかなか選べない子もいます。
そんな中先日、ちょっとした声かけで子どものボール選びが変わったことがありました。
ボールの中にスーパーボールがあり、男の子がスーパーボールを率先して選ぶので、なかなか女の子にスーパーボールが回ってきませんでした。
ある男の子が大きめのボールで的に当てた時、
「ボール大きい方が窓に当たる!」
と言ったので、それに乗っかって
「そうだね、大きいボールだと的に当てれるね。」
と、その言葉に乗っかってみると…
あら不思議
今までスーパーボールを使っていた男の子たちがみんな大きいボールを選択し始めたのです。
ちょっとした声かけで子どもの選択が変わるんだなあと改めて実感。
言葉の選び方次第で子どものやる気が上がったり、逆にやる気がなくなっちゃったり…
今年はマザーズコーチングやキッズコーチングを学び、今まで感覚だけでやってきた子どもたちとのコミュニケーションについてさらに深めてきました。
学んだからといって、全て実践できてるかといわれると微妙。
言い過ぎちゃったなっていう時もあるし、
もっと話聞いてあげればよかったなと思うこともあります。
だから日々勉強。
子どもたちから教わることって本当に多いです!
子どもたちと一緒に私も成長させてもらってます。
いつもありがとう(^^)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
🏢 Philosopher's body project
〒444-1154
安城市桜井町森田56-1
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
接 骨 院 ☎️ 0566-99-7166
wise sports ☎️ 0566-99-6405
wise fit ☎️ 0566-95-5571
※wise kid’sはwise sportsと同じ番号です。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
総合ホームページはこちら💻📱!
メールでのお問い合わせ【 ✉️ 】



