こんにちは。あんです。

 
 
wise kid'sのレッスン
今年から2歳児教室をスタートさせていますが…
 
 
 
実は0歳児の赤ちゃんから参加できるクラスがあるのです。
 
 
 
場所はお近くの碧助産院さんです。
碧助産院のHPはこちら
 
木曜日13:00〜
金曜日13:00〜
 
 
 
このクラスでは
子どもの発育発達のお話とトレーニング
お母さんの身体回復トレーニング
の2本立てでレッスンを行なっています。
 
 
 
子どもの発育発達
 
オギャーと生まれてから立って歩くまで
いろんな動きを経て成長していきます。
本を見たり検診に行けば、
3ヶ月で首がすわる
6ヶ月で寝返りする
8ヶ月でハイハイする
などいろんな情報が溢れていますね。
 
 
でもマニュアル通りにいかないのが子どもの成長。
 
 
 
その子の性格だったり、興味だったり、体格だったり、環境だったり
いろんな要因で発達度合いが変わってきます。
 
 
個性ならばそれでいいとして
何か刺激が足りなかったら?
必要な動きをしていなかったら?
 
 
立って歩けたとしても
怪我が多かったり
何だかふにゃふにゃしていたり
後々の運動能力の差にも関わってきます。
 
 
お母さんたちがどういうスタンスで、どういう刺激を入れてあげられるのか
お子様と触れ合いながらお話させていただいています。
 
{2E3382D7-2D6C-4E1B-8F93-B4BE93A69F01}

この時期からの運動経験が園児、小学生になってからの運動能力に影響を及ぼします。
 
 
早い時期から運動経験する環境を整えましょう。
 
 
 
お母さんの身体回復トレーニング
 
 
産後は骨盤がグラグラ!
産後のケアをするかしないかで身体の状態は大きく変わってきます。
 
 
ケアをしてあげると、
産前より身体が楽になったり
痛みがなくなっていたり
することもあるのです!
 
骨盤底筋の使い方
股関節の動かし方
肩甲骨の使い方
体幹の安定性
などのトレーニングを行なっていきます。
 
 
そして、呼吸エクササイズも交えて
いつも頑張っているお母さんたちが
ゆっくり休める時間もとっていきます。
{85E5EC7C-64B9-49D1-866F-96F46BFD0317}

お母さんたちがホッと休めて、また元気に活動できるような身体づくりをサポートしていきます。
 
 
 
0歳児〜1歳児のお子様をお持ちのお母様方
碧助産院でお待ちしております。
 
 
1回500円です♪
 
 
予約制です。
wise sportsにお電話してご予約をお取りください。
 
 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 🏢 Philosopher's body project

 〒444-1154 

       安城市桜井町森田56-1

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

接  骨  院 ☎️  0566-99-7166

wise sports ☎️  0566-99-6405

wise fit        ☎️  0566-95-5571

※wise kid’sはwise sportsと同じ番号です。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

総合ホームページはこちら💻📱

メールでのお問い合わせ【 ✉️ 】