ビリーじゃなくってバリーです
今日はバリーズブートキャンプでのワークアウトの報告
彼は1年半前に行っていたことを覚えててくれたようで
髪伸びたねー
久しぶりやん
と言ってくれました
覚えててもらえることって嬉しいですね
さて、肝心のトレーニングですが
6分間を8セットという
かなりハードな内容
ダンベル▶︎ラン▶︎ダンベル▶︎ラン・・・・・・
の繰り返しです
この日は全身の日だったようで
かなり全身しんどかったです(笑
その後3日くらいカラダが痛かったw
前日との比較ですが
オレンジセオリーの方が有酸素系が多かったので
終わった後に体温高いのが続いていました
バリーは筋トレとスピードを上げたランニングで気持ち悪くなっていました
オレンジセオリーの狙いは
心拍数の管理をすることによる
脂肪燃焼効率の増加でしょうか?
少し思ったのは
その割に引き締まった人が少ない・・・
バリーはみなさん超人の域
女性より軽いダンベルでトレーニングをし
しかも途中で出来なくなりサボるw
日本人代表として・・・
弱かったーw
ワークアウト(トレーニング)には目的があります
どんな目的を達成するのか?
多くの日本人が望んでいるダイエットやボディメイク
なりたいカラダになる・・・・
もともと筋力が弱い日本人は
筋トレ重視したワークアウトが合うのではないかと
そう感じたワークアウトでした
サンディエゴの川尻さんとも
いろんな話をしてきました
「セイゴちゃんが楽しいと思うことをしたらいいよ」
って言われたんで
今まで通り、楽しいと思うことをしていきます(●'w'●)
来週はチェコに見学に行ってきます
行動あるのみ
これからも楽しいと思うことに
ガンガン挑んでいきたいと思います

