無職は子供にも影響を与える

日本の雇用状況は相変わらずひどいものです。しかし、職がないという状態はその本人だけでなく、その人の子供にも影響を与えるようです。

ねこへび感情面・行動面の問題の引き金に

仕事を失うことの感情的なインパクトについては多くの人が知るところです。しかし、それに付随する心理学的な結果は、子供達にとっても同じくらい大変なことです。


職がない少なくとも1人の親と暮らしている子供は、様々な感情面での問題に直面する可能性を秘めています。それはストレスやうつ病、学校成績の低迷、行動面での問題など各方面に至ります。

さらに、生活水準が低いことや、健康保険がない状態(アメリカだと健康保険は国民が自分で保険会社と契約して確保しなければならないため)は、子供達の健康面での環境を損ねることにつながります。


「景気が下降する度に、それは子供達にが大きな負担を強いられることを意味します。」
とボストンにあるTufts University School of Medicineの精神科準教授であるChristopher Bellonci氏は述べています。

「もし家族がうまくやっているなら、彼らはこのストレスを和らげることが出来ます。それが出来ないとき、それは子供を通じてにじみ出てきます。」


米国だけで、7人に1人の子供(1050万人)の親が無職だと言われている、とニューヨークにあるthe Children's Hospital of Montefiore Medical Centreの小児思春期精神科部長であるAudrey Walker博士は言います。

最近のCBSやNew York Timesが行った無職の700人以上を対象とした世論調査は、6ヶ月以上職がない状態で、回答した人のほぼ半数が彼らの子供達の生活が変わったと答えています。ほぼ40%が、子供達の行動が変わった事に気付いていました。




話が長くなりそうなので続きは次回に。






ブーケ1景気対策は青少年の健全化につながる?

この調査結果が正しいとすれば、親が定職を得られない状態が、その子供達の人生に大きく影響を与えることを意味します。そしてそれは引いてはその子供達の人生をある程度決定づけてしまうと言うことになります。

「貧困の連鎖」という言葉がありますが、親の問題は得てして子供達へも大きく影響を与えるようです。

国はこの点も含めて、きちんと対策を立ててもらいたいものです。


年間15万円トクするマル得無職生活の本―トクする裏ワザ、知らなければ大損! (王様文庫)/神田 賢人
¥520
Amazon.co.jp

ゼロからの貯金生活マニュアル (『きょうから無職生活マニュアル』シリーズ)/利息生活実現委員会
¥1,020
Amazon.co.jp

超訳『資本論』 (祥伝社新書 111)/的場 昭弘
¥882
Amazon.co.jp



それではまた。




ブログランキング参加中です。クリックして頂ければ幸いです。
Blogランキング にほんブログ村 健康ブログへ ブログ王 fc2

ページビューランキング!! ブログランキング