色々知りたくて
てっとり早いのが、
漫画や映画やアニメかなと…






だいたい本で生涯は
ざっくり知っていたが
映画でも学ぼうと。
以前みた映画の感想!!








「日蓮と蒙古大襲来」
1958年   監督 渡辺邦雄
2時間17分の長丁場映画である






日本が侵略の危機に遭遇したのは
有史以来、蒙古の襲来と米軍の
沖縄上陸の2回じゃないだろうか






そのうちの蒙古襲来とかぶったのが
日蓮なんだけど、神様か何かが日本を
守るために日蓮を遣わしたんじゃ
なかろうか…






このブログタイトルの
2つの映画、
観てる方が疲れました
(・_・;
俳優達の熱演であせるあせるあせる







綺麗な顔したおじさん
長谷川一夫演じる日蓮
{C72E87F2-D9DA-422E-8895-3ABF51BB0CA5:01}

YouTubeでイタリア語字幕で
吹き替えじゃないので
日本語で観られるグッド!

{EADCF7EB-9603-4C3A-98B0-DEC9A607961D:01}

瀧ノ口の法難
ここは刑場らしいが
いつか行ってみたいな~
光が処刑を妨げたとかドンッ
雷が刀に落ちたとかくらいは
あったかもね。





出演者が凄い
自分が知ってる俳優では…
{23043117-AEA6-4A22-930E-707383B796C5:01}
市川雷蔵:北条時宗

{CF270D17-08CA-40F5-9675-7BFB521D31FA:01}
勝新太郎:四条金吾






勝新太郎こんな映画にも
出てたんですね
なんかイメージがw
この役は真面目なお武家さん役
真面目な性格と表情が意外で
ちょっとニヤリとしてしまう。





あと、志村喬、左卜全とかも。





こういう映画って仏教の教えとかが
ちょこちょこでてくるから
なるほどと勉強になる
最初は途中で寝落ちしちまいましたが
(・∀・)あせる
2回目は最後まで観れました





いや、面白かったですよ。
衣装も煌びやかで。
特に市川雷蔵演じる時宗の衣装なんか
素晴らしい。






市川雷蔵は、親の影響で
眠狂四郎とかでなんとなく観たことが
あるけど、結構甲高い声ですよね。
しかし、このセリフのやりとりが
印象的だった…





日蓮を島流しとかしてたが、
蒙古が襲来。予言していた日蓮に
ついに教えを請うシーン。




何をすべきかアドバイスを!
という質問に、法華経に帰依しろと。
一同、え!?となった空気の中、






雷蔵時宗
「この未曾有の混乱に対し何卒お力ぞえの程お願いいたす…略…
時宗も執権として国を護持せねばならぬ今、時宗命に代えてもご返事いただきたい!」
長谷川日蓮
「そのお心こそ世を救い国をやすんずる法華経の精神じゃ」
とビシッと





この後、時宗はガクッとうなだれる。
日本語ではセリフがなかったが、
イタリア語訳ではgrazieと表示が。





しかし、博多に元が攻めてきた時
博多で日蓮が祈祷して台風が来る的な
むちゃ振りシーンがw事実と違う?
ま、映画だからね。










もひとつ、
「日蓮」
1979年  監督 中村登
製作者は長谷川日蓮と同じ人
主演は萬屋錦之介。143分

{7819B5C0-AFD1-4E0C-988B-91B2E4568135:01}

写真これしかなくあせる







冒頭は長谷川日蓮と似てるし、
弟子役は、長谷川日蓮の方は
長谷川一夫の息子で、
こっちは萬屋錦之介の弟がやっている。
共通して身内がやるのが面白い。





父親役は、田村正和の兄
田村高廣。あ、兵隊やくざの
上等兵殿だひらめき電球





ん?田村高廣の方が若く見えるので
調べると、たった5歳年上で
父親役とは無茶だ~~DASH!DASH!DASH!





長谷川日蓮は、比企氏が
クローズアップされるが、
萬屋日蓮は、工藤吉隆が。
どちらも日蓮に帰依した武家ね。





そして、共通して心打たれたのが
一番最初に島流しになる時
一番弟子の甥が海の波打ち際に
駆け寄り、せめてお側に!と
お師匠様~~~!お師匠様~~!
と役人に打たれても繰り返すところだ。







日蓮の時代は、天災と疫病が蔓延し
心を正して強く生きなければ
いけない時代。日蓮はやはり救世主だ。





聖職者も堕落し、喝を入れるため
日蓮が出現したんじゃないかと
思ってしまった。





この世で幸せになるんだ。
これ、お大師様と同じ音譜音譜音譜






天災、疫病(ウィルス系注意が多い。
ガンとか成人病も含むかな。
心の病とかも)といえば、
まさに現代も同じ状況なんじゃ
ないかなはてなマークはてなマークはてなマーク




にしても…
萬屋錦之介主演の映画を
初めて観たがセリフが棒読みに
聞こえる
演技も大振りだし。上手いのか
ヘタなのかよく分からない





時代劇専門チャンネルで
萬屋錦之介の鬼平やってるのを
たまに見るが、
なんかやはり棒読みw
気になって仕方ないにひひにひひにひひ




どちらも当時真剣に作ったんだろが、
今観るとツッコミどころ満載だけど
どちらも色々と勉強になったひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球





マニアックな感想でした~