こんぬづわ!
子宮ラフメイカーぱよこです。

2月8日スタートの 子宮ワーク7DAYSステップ遠隔サポート 
本日はシェア日とちがいますが
時間ができたのでUPします。


★★★★★★★★★★★★★

2月の子宮ワーク遠隔サポートご予約状況は 

【産道ワーク満月スタート】2015年2月19スタート(10日間コース) 残1枠

となっております♪ 

★★★★★★★★★★★★★


●KKさま● 21:00枠 


2日目シェア:


地球っぽい子宮を観察。

卵管卵巣どこ?

産道どこ?


産道はよーく見てると

龍が子宮の下方から上方へ昇ったり降りたりしている。

いちばん最後に見えてきたのは卵巣

地球の左右にほんのりと白く羽根(翼)が見える。

軽い。ふわふわしているかんじ。

目を凝らすのをやめると、また透明になっていく。。。

実体感はなにげにうすいかもしれない。


なんでかな。
これ不可思議。


初日から子宮のイメージとして

地球が出てきて


頂いたシェアのうち


>子宮のビジュアルが地球と言うのは意外でした。

>グラウディングはしているけど、

>宇宙や地球というものはあまり意識していないので…。


こちらの3行をつらつらと眺めていて


グラウンディングってなに?


いわゆる、地球の核とつながるグラウンディング

。。。は、そうだけど、それだけでもなくて。


地球は、生まれた星

(ルーツ、母星ともいえる)



まあ、いちばん近い言い回しを

たぐり寄せるのだとすれば

じぶん、かな。


地球(じぶんが生まれたところ)

地球(じぶんのホームベース)


じぶん、へのグラウンディング。。

ん―????

グラウンディングって単語もカチっとこない。


もすこし、日本語的ニュアンスで言うと


土台 かな。


土台。

そう。


そんなかんじ。


じぶんがじぶんを大切に出来てないなって

思える数年間を経て

今は落ち着いてきた。。んだけれども

大切にできてるのかな?


って、確認作業をしているところ←なぅ。



んで、確認作業が必要ってところで

なんとなくどっかでまだ


大切にしてっぜ !


言い切れるとこでなくて。

これでいいのかな?

できてんのかな?

してるつもりだけど、

どうだろ?


みたいなとこ。

なのかなと思う。


きのう、地球子宮が出てきたのは

グラウンディングってことばとは

わたしが受けたニュアンスとは

若干ちがくて、

それが、土台ってところに繋がる。


土台(母体・ホーム・ベース)

としての質感。実感。3次元感。


ってところで

【地球】というヴィジュアライズが

繋がったのかな~と思います。


これはわたしが

地球をそのように捉えているから

早い話が連想ゲームみたいなものかもしれない。


です。


で。本題。



どうなの?

大切にできてんの?


っていう問いかけを胸に

Kさまの【土台】に目線を合わせていくと



ガシッ ガツッ ドシッ

(擬音ばっかでごめんなさい)


とした質量のものは来なかった。



まだ遠慮があるというか。


この土台で積んでける?

これからのわたしの経験、思い

積み上がっていける強度がある?


どうなんだろ?


ベニヤ板だと壊れちゃうし

ぶっとい釘で主要箇所留まってるかな?


全力出したら、やばくない?


なんか、そんな感じがしました。

Kさん、パワーもエネルギーもハンパないから。


どんだけ載っけていけるか

まだ、お試し中、みたいなことなんだと思う。


でも。


たぶんその、

大切にできてなかったと断言できる時代には

土台そのものが、なかったよ。


だから、なにも積み上がらないし

積み上がってきた物量感(充足感)も

なかったのではないかな。

時だけがスルスル~と

流れていたような。そんなような。


その物量感、充足感。が

時(時間)と合体したのが

いわゆる3次元的(地球的)な

豊かさ。。というかね。


だから、たぶん

3次元的、地球的なおもしろさ

歓びみたいなものを


ガッチリつかむために

今回の人生やっているんではないかな?

と、わたしは思いました。


卵巣の部分がふわっとしているのは


たぶん、もともとは

ふわっと要素(つまり感性の部分)が

デッカイんじゃないかな。

で、実体・現実・ガツっとさわれるもの

という、地球的三次元的なおもしろさを

今追求しているとこなんじゃないかな。


地球ヴィジョンが出てきたのも

そんなとこと関係あるのかも。


だから、頂いたシェアにあんまり

地球・宇宙を意識したことないって

ありましたが


んじゃ、おもしろいから

地球(いろんな意味でね)的なものを

これからどんどん意識して

土台に積み上げちゃってみると

ベースの強度確認が

加速するんじゃないのかな―


とか思いました。

そんな経緯で、2日目は
ちょっとベースの補強をしましたよ。

そんで、熱量もちょい入れておきました。


3日目は、産道ワークです。

ではでは!

今夜もよろしくお願いします。


★★★


【子宮ワーク7DAYSステップ概要】 

●子宮クレンジング&ヒーリング 
●産道ワーク 
●インナー男子ワーク 

3つのワークを2日ずつ。 
ラスト1日は総まとめワークです。 

詳細:http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1823408128&owner_id=761262 

★★★★★★★★★★★★★ 


【子宮&産道ワーク個人サポート概要】 

子宮が家なら産道は基礎・土台。 
主に恋愛関係、女性である自分、自己肯定・信頼に関わる 
感情の負の澱・老廃物を作っている感情パターンや 
思考パターンの方に働きかけるワークです。

 

※対する子宮クレンジングは家のメンテナンス。 
子宮、卵巣などに溜まった感情の負の澱、 
エネルギー的老廃物の排出。 
子宮と卵巣と参道をピカピカに磨きます。 
詳細:http://ameblo.jp/payoco/entry-10535260369.html 

どちらもセルフワークとして奨励しているのですが、 
産道ワーク遠隔サポートはセルフワークスタート前のスタートボタン、 
または中だるみ期の加速ボタンとして行うサポートワークです。 

詳細:http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1784403543&owner_id=761262