前回の更新から10ヶ月…✊
仕事復帰+3人育児で、
仙人かな?って思う程のハードスケジュールで日々過ごしておりますびっくり
3回に分かれて5人もれなくコロナも罹患笑い泣き

長男の時の仕事復帰の時はじじばばの援助ありだったし、子も一人だけだったから(今思うと)そんな時間的に厳しくなかったけれど、
じじばば宅も今いろいろ大変なので、たみーとオール二人で頑張っております😊✊❕❕

ガーデニングにかける時間はほぼゼロ…

でも、自分の息抜きになんとかたま〜〜〜〜〜に時間確保して最小限で照れ

昨季は入荷情報の度こまめに購入していたビオラさんたちも、
今季は12月に一回だけお店に行きまとめ買い笑い泣き

今はきれいに開花✨
↑なっちゃん(娘3才)のパンジー

↓次男(5才)のビオラ

冬は週一の水やりだったから何とかなってたけれど、
暖かくなってきたからこれからが怖い笑い泣きみずがめ座

↓長男(9歳)のプリムラ

↓ローダンセマムが冬の間長期開花おねがい

少しだけど
寄植えも爆笑

なんと、今日までまだバラの剪定・植え替えもしてませぬゲロー
もうアウト❔

今日やりかけたけれど
バラの土が少ししかなく😂
明日バラの家に行ってから残りをやらねば〜😂😂

↓今朝💦

↓ビブラマリエさんは枝先、芽吹き始めてるびっくり

ちょろちょろしてた二人も
随分大きくなりました✨✨

長男も
4月には4年生…❕(ジャージか黒しか着てくれない笑い泣き笑)

次は明日バラ剪定の記事を明日書けますように…にやり