色々と

迷いましたが

ふるさと納税しました。


①実家の市道路が凸凹で

単純に寄付でもいいかと

ふるさと納税に余りやる気がない

自治体


②残額を他の自治体に

トイレットペーパーとBOXティッシュの

返礼品に

こちらの自治体は

やる気マンマン

痒い所に

手が届くサービス


住んでる自治体は

ふるさと納税は、やる気ゼロ


だから

自治体サービスが悪いのか


何言っても

のらりくらり


生活保護世帯も

ものすごく

多い


だから

ふるさと納税した


人口が

多ければ

納税もいっぱい

あるけど


近くの公共工事は

物価高で

全然進まない


毎日家揺れてる


こんな

公共工事しなくても

いいのに

利権絡み


住んでる自治体は借金ばかり増加して


ここの自治体は自転車操業だから

ゴミの収集や

夜間な照明代減らしたら

また

犯罪率わすーと1に

なるだろうな。


ふるさと納税は

簡単だった


やったもん勝ちだね


来年6月から

先払いした

住民税早く引いてくれ


確認するよ