散歩は前からやってる

年賀状は出さないのは前から

医療費が掛かるのも

一緒


でも

今年は服を少し買うように

なった

 

過去は買ってない


散歩に必要な

靴も複足買った


泊まりの旅行も数回行ったかな


家族で

支払5万もする料理屋にも行った


数万円株式投資を新NISAで投資を始めたら

元本割れで

今も損してる

でも

経済の事は

今までの常識は

通用しないらしい事が分かった。


退職金運用の確定拠出年金は

今年

147万増えた。


毎日経済欄の新聞切り抜きを

ノートに貼って

米国の利上げ記事を参考にして

利上げ記事を貼ったり



過去に

新聞切り抜きで

環境問題をノートに貼ったら 

会社命令取得の

エコ検定に

合格した。


新聞は

3行ネット記事と違い

分かりにくい事を噛み砕いて解説してくれる


経済の事はよくわかりませんが


確定拠出年金が増えたり

新NISAに今年参加して元本割れしたのは


経済の屁理屈を知って


少し不安になりました。