社食で昼飯
寂しげな白身魚の定食550円税込み
今日は珍しく、しょっぱいタレが。
物価高をどうしても感じてしまう。
毎回食べる度に
ここにいると
何が毎日大事な物がなくなっている様な気が
して
負な感じです。
ここに運のいい人なんていないし
。
これでは世界経済戦争の中では生き残れないな。
見方が違うのか。
味方は誰もいないしね。

こんどの為替介入は170円ですかね。
お金をすりすぎて価値がなくなったのもある。
阿部さんはもういないよ。
金融引き締めしてた時は1ドル75円ぐらい円高になってた。
何日か前の新聞記事
この時は介入はしないなと思ったから
ブログにしなかった。
なぜなら今年3回利下げすると言ってたのに、
今は利下げしないと言う米国。
利上げに苦しんた投資家はバンザイでしょう。
利上げも利下げもしない米国株式は上がり、
米ドルを買って債権投資すれば金利5.5%だからリスクなしで投資ができる。
投資する日本人も米国投資でドル買いだからね。
これは止まらないよ。

日本の沢山な不明金は何処にあるのか。
それはタンス預金。
新札発行で騙される人がなければいいけど。
毎回の落ち込みコメントスマン。