約50万円分日本株ファンドを購入しました。

1ヶ月運用したら、

現在マイナス運用です。


始めるタイミングは皆さん

同じです。


平均株価が上がらない限りマイナス運用。


なぜ買ったのか、

過去マイナス運用、マイナス運用で外国株式が50万円以上マイナス運用になり、

安定運用を考えたから。


はじめは上手くいかないのは当たり前だけど。


理屈はわかってはいるのにね。


毎日リアルに数字を見るとね。


捨て金だと思わずに


ぬか漬け作りでは

最初の2〜3日は

野菜くずを入れて、捨て漬けがあるけど

もったいない。


だから、

キャベツをまるまる1個ぬか漬けに入れて

外の葉は糠となじまないから捨てずに食べられる程度のやり方もあるから


何がやり方がないか


考えています。



































一括で50万円の支払は個人では

出来ないな。

新NISAを始めた方々は今こんな感じですね。


オルガンも

4種類位あり

迷いますよね。


挑戦された方々


いいな。