昔、昔に社会人になり、
親から就職祝いなんかなーんもなし。
そんな会社は聞いた事もないと親から言われた。
就職して土用の日
うなぎ食いに行こうと、会社の大先輩から言われて、
うなぎをご馳走になった。
うなぎは2段がさねで最後まで食べるのが大変だった。
寿司屋もご馳走になった。
f1とか言う日本酒のんで
寿司を堪能した。
大女将が、(奢ってくれた人に)◯◯くんツマミは足りてると気を使ってイクラの前菜お代わりをよそっていた。
平成の面倒見がいい先輩達。
今の人は煙たがらる。
でも忘れないよ
◯◯さん。
ありがとう。