サラリーマンの奥さんが年金加入してる第三号被保険者は1986年から実施されました。
当時会社に勤めてたご主人は会社が企業年金にも加入して国民年金、厚生年金、企業年金の3本立て。
奥さんの年金未加入を退職金で払う事が出来る団塊の世代。
今、この第三号被保険者制度を廃止検討は年金制度そのものが窮地、崩壊なんでしょうね。
公務員の65才定年延長が始まり、国民年金も65才まで払えも年金制度が崩壊なんでしょう。
540ヶ月年金払えか。
今、年金受給してる人の支給確保事案だから。
年金が少ないとか、消費税を免除しろとかは言わないでください。
あなた方の納めた年金は死んだ老人に使ってない。