GW真っ最中ですな…今無品などを買って、せっせっせ〜と収納、整頓、断捨離励んでるあくびですゲロー
あの…
ルンバがやってきたーーゲラゲラ
ニューモデルのやつですムフッデレデレ

大きいから入られるかなぁと心配したけど、問題なしよぉウシシ
スキップフロアの下の収納スペースで、このようになってますん。
ルンバ アーテルくんは素敵なハウスですねニヒヒ
さっきはアメブロ限定で申し訳無いですお願い

これは大丈夫か判断出来ないので、アメブロ限定しました。

今日初めて外付けブラインドとシェードが初出番となりました音譜

効果はいかにはてなマーク
効果はグッド!その時外の温度は28℃

ウェルネストホームの外付けブラインドはドイツ製waremaヴァレーマ

最初、家の中のブラインド出来るのに〜はてなマークと思ったら、説明聞いてなるほど〜ひらめき電球
一番熱の出入りは窓だよね。
なので、外付けした方が熱の出入りを防ぎます。
メリットは冷房エネルギーコストを減らす、暑くないことが一番照れブラインドの斜めすれば、外から見られないし、こっちは外の景色が見られ、開放感得られます。
強い雨の時も安心ですドキドキ

もちろん、デメリットあります笑い泣き
設置コスト高い
メンテナンスに手間がかかる

でも、今日初出番で、活躍してもらって良かったのぉ〜ラブ

明日やっと予約待ちのテレビ台が  来 る ラブラブラブ
明日で花金だーーいやっほほほーーーのあくびですちゅー
あ、明後日からGWですな…うちは友達、お母さんお姉さんなど遊びに来るので収納を終わらせなくちゃーーー笑い泣き
忙しいわ…


タイトル通りに
太陽光発電をつけております口笛


先週に中部電力から手紙来て…えっはてなマークポーン
慌てて
パソコンを見たら、

右のが太陽光発電によって出たお札だよねはてなマークうーん

今週通帳見たら、確かにーーキラキラ振り込まれてるラブ
使ったのが左で10,221円
家族構成は
右差し平日仕事
相方右差し朝・夕勤 2交代
息子右差し平日仕事

あ、実は息子は出戻りで一緒に暮らすことに…アセアセそれまでには色々ありました…嫁ちゃん孫くん好きなので、会えなくて寂しいです…しょんぼり…
その時に愛犬(小型)も来ました…イヒ可愛いから、ええけど。
私は元々犬大型ドキドキだけど、前々亡くなって悲しいから飼わないんです。
もし息子が再婚したら、愛犬ともにバイバイと思われます。

でも、先のこと分からないですよねもぐもぐ
ホント人生は何か起こるか分からない…
あの事件 年寄りの運転…無くなった母子の旦那さんは無念でたまらないだろうえーん

話を元に戻って、
太陽光のメーカーはネククトエナジー
4.57kw  ¥1,275,696(税込)  
15パネルです。

電気を使った内容といえば…

エアコン右差し使うとしても、3月は2時間ぐらいかなぁはてなマーク4月の場合使わなかった。うーん付けっ放しのな無かった。
食器洗い機右差し毎日夜と朝使っております。
洗濯右差し毎日。
風呂右差し相方が2交代の為、朝勤は夜に入る・夕勤は朝入る。
息子はたまに1日2回入ることも…真顔
タイミングよく皆と入るのは滅多に無い…えーん
エコキュートは三菱で家庭用自然冷媒CO2ヒートポンプ給湯機Aシリーズ
シーリングファン右差し毎日使っています。
IHクッキングヒーター右差し1週間に3〜4回使ってます。
炊飯器右差し1週間に5回炊いてます。
ポット右差し有り
レンジ右差し毎日使用

んで、このように電気を使って、10,221円
高いのか安いのか分からないけど、
お札プラスになって、うほっうほっ酔っ払い
でも、これから梅雨とだんだん暑くなるから、高気密高断熱の場合 どうなるでしょうはてなマーク


明日仕事ファィッグッ