今日はお給料日でした。

4月は勤務日多かった(時給で働いてます)ので、

いつもよりちょっと多かったですチョキ地味にうれしい。

 

確認したところ、

昨年9月から働き始めたお給料のみで(これまでで8か月分)、

貯蓄用口座に約65万、自由に使える口座に約30万、

合計すると95万たまっていました。

来月には100万越え♪やる気出ます。

 

15年以上専業主婦してたから、お金のありがたみがすごく分かります。

でもって

やっぱり節約するより働いた方がお金は貯まるな(当たり前あせる

 

お給料の確認がてら、

その他の通帳つけこみも行ってきました。

 

すると、

医療費控除の還付金が振り込まれているのを発見!

 

昨年は、医療費が

合計85万1920円(うち81万100円は娘の歯科矯正)

かかっていました。

 

医療費控除の還付金で戻ってきたのは、7万3394円。

 

かかった金額が85万と思うと、かえってくるのはたったの7万・・

されどなかったものと思えば7万は大きいです。

 

ありがたやありがたや・・・