この日のぶっち君 2/25 その1 | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

札幌市東区の東麻生どうぶつ病院のスタッフブログです♪

日々の出来事で感じたことや、病院からのお知らせなどをお伝えします。

この日のぶっち君

 

この日も、いろんな方がお別れに寄ってくれました~

お花屋さんからの配達も、ちらほら。

本当に、ありがとおございます。感謝です。

 

彼、実は、こんなに人気ものだったんだぁ。

そーなんだぁ。って、今頃気づく。

 

ハナちゃんちも~。

 

堀田さん&あかりちゃんも、来てくれました~

そして、クロマメちゃんママ&お姉ちゃんも。

ありがとおございます。

 

いろんな方々が立ち代わりくるので、ちょっと不安な表情の、フェンディくん。

そりゃそうか。。。真向いだもんね。

一体、なんなの???

 

そして。

この日の午後は、いよいよ火葬でした。

 

隙間時間に、スタッフと何をもっていくか相談しましたよ。

 

まずは、写真から

あまりにたくさんありすぎて、困るっ。

これが、10年の重みってやつか。。。

 

 

さあ。一体、どれにする??

限定2枚。

 

 

可愛いけれど、さすがに仔犬の時の写真って、サギぢゃん??

 

この二枚って、何だか、ビフォーアフターみたいだね

 

スタッフ一人一人がこれぞという一枚を選び、決戦投票を。

 

一番人気が、こちら。

まるでポスターのような写真で、彼らしく素敵

 

そして、二枚目は、私の一押し

めっちゃ楽しそうで、あの頃にすぐタイムスリップ。

懐かしい今はなき、ドッグストックでの彼の夏の風物詩。

散水栓での、水あび&泥んこ遊びのヒトコマ

 

特選二枚と、次点の一枚

 

写真二枚がやっと決まったところで、次は、持っていくお花と食べ物。

 

みんなが困ったのが、食べ物。

普段から食にあまり興味がなかった、ぶっち君。

 

いたずらもしないし、おもちゃにも興味なし。

だから、仔犬の時から、病院犬として受付にいることができました。

 

うっかり劇薬の薬を落としたって、まったく興味を示さないもんね。

これは、安心でポイント高し。

 

さあて。

彼の好物って、一体、何???

 

10年近く一緒に暮らしてきた、私でさえ、一瞬、困る。。。

 

ん~。

 

みな、黙って考える。。。

 

誰かが、のんさんは、「出勤簿」が好きだったよねぇって。

それって、食べ物ぢゃないってば。。。

おまけに、燃やせないし~。

 

で、ぶっち君の好きなものって。。。??

そりゃあ、走ること、遊ぶこと、そして、かんちゃんとママ。

 

どれも、燃やせないぢゃんか。

 

すると、めっちゃ笑顔で藤岡さんが一言。。。!!!

 

「いいこと、思い出しました~!!」

 

続くぅぅぅぅ


 

*:..。o○☆゚・:,。* 東麻生どうぶつ病院 *:..。☆゚・:,。*