お勧めお勧め~ 水筒タイプの保冷ビン | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

札幌市東区の東麻生どうぶつ病院のスタッフブログです♪

日々の出来事で感じたことや、病院からのお知らせなどをお伝えします。

なおちゃんに勧められて、この夏の運動のお供に買ってみました~ 音譜音譜音譜

 

私が買ったのは、ニトリの保冷・保温ビン?(正式名忘れ)

 

600MLまでのペットボトルが入れれるので、便利便利~ ベルベルベル

しかも、朝冷蔵庫から入れ替えた水が、お昼すぎまで冷たいまま、キープ

逆に言うと、凍らせたら、融けなくって困るという代物 てへぺろ

 

中が魔法瓶のようになっているけど、思ったより軽くて持ちやすい

 

 

ペットボトルなら、このまま飲めちゃう優れもの

この夏は、家にいる時も大活躍中~~~

 

ただ、こちらのタイプは、毎度開けないとダメなので、ズンPの短い休憩タイムの時には、ちょっとめんどくさい。

なので、飲み物を、ボトルに入れ替えて持って行ってます

 

日常では、冷やした素粒水をこれに入れて飲んでいま~す。

美味しい水がなんたって一番のごちそうですね ウインク

 

運動時は、大量の汗が出るので中身はスポーツドリンク。

最近は、仲間うちで流行っている、他力本願ヴァームがお気に入り

ただ、私は人工甘味料の味が気になっているので、素粒水で割ってます ^^

 

私は、ニトリで買ったけれど、ワークマンなどいろんなところで似たようなものがありますね。

興味のある方は、ぜひ~♪

 

*:..。o○☆゚・:,。* 東麻生どうぶつ病院 *:..。☆゚・:,。*