コロナで運動不足になった途端、めっきり筋肉が落ち、右膝に違和感を覚えていたのですが、ここにきて少しずつ回復の兆しあり。
自分ではなかなか難しいので、一大決心をし、春から行き始めたパーソナル&骨格調整のジム。
これが大当たり
骨盤が右後方に捻じれ、右足だけX脚なのに両足は外向き、背中の骨の一部が湾曲状態な私。
ここで、体を調整してもらいながら、トレーニングをしてもらっています。
筋肉が落ちていた右足から、膝に負担がかからないよう自重でストレッチから始め、歪んだ骨を調整していきました。
ひと月ほどで、両足の筋肉が均等となったので、背筋やら腹筋やらの筋トレが始まっています。
今では、膝の違和感が怖くて運動時につけていたサポーターも不要になり、骨盤も安定してきて足が軽くなったので、今月くらいから走り始め、少し前から週に何度か5キロ位、走れるようになりました~ ^^
あんなに、セコマまでが遠かったのにぃぃぃ
X脚の方も、内転筋等鍛えていくと、どんどん良くなっていくそう ^^
肩甲骨や腰の動きも良くなってきているので、楽しみ
これからも、緩く、マイペースでがんばりま~す
おおっ。紹介を忘れてしまうところでした~。
イントラさんの許可をとり、始めたのがこちら
意識だけでは、両足が外に開くことを防ぐのは難しいので。
ズンPやってるし、ね
大山式ボディメイクパッド
遠い昔、やったことがあったのを思い出し、より効果を目指して買ってみましたの。
慣れないうちは、水膨れになったり、痛かった記憶あり。
どーやら、クリームを塗ったりするといいようです。ほお
現在は、いろんな種類が出ているようで、その進化にびっくり
今回、初めに買ったのは、こちら。
なんか、イマイチ緩くって効果が感じられず。。。
買い直したのは、こちら二種
強力なのが、こちらの『筋トレ』タイプ
全然違和感なく使えたので、現在こちらの『筋トレ』タイプを愛用中~
足が安定し、地面をしっかり感じられるので、いい感じ
一緒に買った初心者向けの『美ボディ』タイプ。
筋トレタイプが無理そうな場合にと買ったものの、使わないですみそう。
どーしようかなあ。一つあるとしばらく持つし~。
お世話になったお友達にあげようかしらん
左のは、岩盤浴タイプのレッグウォーマー。
まだ、未使用。
こちらも、効果絶大~ アブや蜂除けに~♪
スポーツする時には、こちらがなんたって楽ちん
*:..。o○☆゚・:,。* 東麻生どうぶつ病院 *:..。☆゚・:,。*