春待ち花壇~正面花壇のガーデン作業 結束&支柱撤去・樹木の整枝 | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

札幌市東区の東麻生どうぶつ病院のスタッフブログです♪

日々の出来事で感じたことや、病院からのお知らせなどをお伝えします。

うららかだった午前。

だんなさんは、屋上の掃除・整理整頓

なおちゃんは、結束&支柱取り。

私は、コニファーやウツギなどの整枝

 

などなど。

各自、春に向けての作業をさくさくしていました~ ベルベルベル

 

びふぉ~~~ キラキラ

 

伸び伸びの、あふたぁぁぁぁ キラキラキラキラ

 

整枝後。更に、あふたぁぁぁぁ キラキラキラキラキラキラ

光と風を入れるため、懐枝などを整枝しています。

よおく見ると、スッカスカ~。

 

 

アルケミラの新芽に、うっとりするのも、春ならでは ウインク

 

 

無事、春を迎えられたビオラと、ダメだったものと。

ダメだったものは、新しく買い足して植えます パー

 

 

ツルバラの今日の作業は、地面に限りなく近いものを、上にあげただけ。

もう少し、このまま。

 

いよいよ、ガーデンシーズンが近づいてきました~。ふふふ ニコニコ

まだ、寒いので、花壇内の枯葉などの掃除はしません。布団替わりなので パー

 

*:..。o○☆゚・:,。* 東麻生どうぶつ病院 *:..。o○☆゚・:,。*