にゃんこ部屋の住人達~てん姉との距離 4/11 | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

札幌市東区の東麻生どうぶつ病院のスタッフブログです♪

日々の出来事で感じたことや、病院からのお知らせなどをお伝えします。

フリータイムに、ちょっと思いついて、冒険して遊んでみました ウインク

 

すると、びっくり 爆  笑爆  笑爆  笑

遊びたいてん嬢と、とっても遊びたいアッシュマッシュとの距離が一気に縮まりましたよ。

 

まず、先輩のてんと遊んでいたら、二人がたまらずやってきました。

おっ。アッシュがそばにいるのに、気づいた様子。

どーする??怒っちゃうぅぅ??

むふふ。てんさん、怒らず。冷静。えらいっ グッド!

 

その後も、こんなにそばで彼らと遊んでいても、怒らない。

 

めっちゃご機嫌な二人 ラブラブラブラブラブラブ

 

一方、距離がとっても遠くなったのは、このお方 あせる

ちょっと離れたところから、目つきが悪く見ているのんさん ガーン

 

のんさんもねぇ。

ほんとはとっても遊びたい子なの。

でも、この子は小さい時から、先輩方が私達と遊んでいる時はじっと後ろで我慢していて、遊び終わったら、「次は僕~ ラブラブ」って、来るの。

 

もう、この子はホント、仔猫の時から先輩を立てるんだ~。

よくノルは、『猫の中の犬』と言われるけれど、犬というより『GRに近い』って私は思っている。

とにかく人間大好き、しつけもバッチリ。

そして、空気を読むし、いつもいろんなことを考えていて、表情豊か。

 

そんな彼だから、先輩を立てずに遊んでしまう新人達が彼の中ではありえない感ありあり。

ん~。のんさん。みんな、好奇心旺盛なにゃんこらしい若者にゃんこだもん。

しょうがないぢゃん。可愛いよお~。

 

さぁて。次の手は、どーするっ、私。

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ 東麻生どうぶつ病院 ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆