一階ツルバラ作業~コモ外し・剪定・誘引 4/7 | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

札幌市東区の東麻生どうぶつ病院のスタッフブログです♪

日々の出来事で感じたことや、病院からのお知らせなどをお伝えします。

くったくたの体にムチ打って、日曜午後ツルバラ作業をしました~。

風邪を引いていたので、ヤキモキしていたのですが、いい天気で良かった~。

 

コモ外しは、少しずつやっていました。

びふぉ~ ベル

あふたぁぁぁぁ ベルベル

手前アーチは、去年の台風・地震で倒壊したので買っておき、今回、だんなさんがまたまた地面を深く掘って新しく建ててくれました~ クラッカークラッカークラッカー

 

今度のアーチは、かなりがっちりしています。

その分、ツルバラとハニーサックルは、外ではなく内側から パー

 

寝かせたロココ、元気そうです。ホッ ウインク

 

今回、枝が太すぎて寝かせられずアーチにつけていたピエールさんの凍害がひどかった~。

初めてノコギリを使って剪定してみましたが、この時期の枝って葉っぱも少なく切りやすいですね。

ピエール、残った枝は一本のみ ガーン

ひぃぃぃぃ。がんばっ。来年は寝てね 

 

以前、凍害でやられたツルフレンチ。今回は、寝かせたのでいい感じ。

ツルフレンチ・バレリーナ・ラプソディ・ピエールの誘引・剪定終了~ 音譜

 

明日は、新アーチにロココとブランピエールを誘引予定~。

 

玄関横のアルバメディランドは、剪定は私。

誘引は、なおちゃんがしてくれました~。

 

北サイドのアーチのバラ達は、コモ巻をはずし、剪定したところで時間切れ。

明日、がんばりまーす パー

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ 東麻生どうぶつ病院 ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆