今日は、仕事して~、ジムに行って~、ランに行って~、買い物行って~。夜はの~んびり
夕方、水やりをしていたら、植物たちが嬉しそうでした~。
暑かったもんね
そんな正面花壇の昨日の様子。
柱に咲いているのは、クレマチス・ろう口
ここ数日の暑さで、ラベンダーが開花しました~
手前は、風にそよぐガウラです ^^
コニファーは、涼しい先週のうちに、中をすかして表を剪定すみ。暑くなる前に間に合いました~
ロココもピエールも、この後にカットしました~。
バラに少し遅れて、クレマチス・踊り場が綺麗です
バレリーナのお伴には、ナント同色のクレマ・ピンクファンタジー。。。ん~。センスないっ。。毎年、反省しちゃう。
クレマの移植は根が深すぎて大変だからなぁ
フルディーンと間違えたのかなぁ
んにゃ、チャールズが良かったかなぁ。それかニオベのような濃い色か。。。
毎年、後悔してもしょうがないので、なんか考えようっと。。。
アリウムが終わる頃・・・
いよいよこの庭の主役・アナベルが登場です
そうそう。
クレオメが咲いていました~~~ 嬉し~い
先日、とあるにゃんこママさんと、植物のことを話す機会がありましたの。そしたら、うちの庭で一番気になった子は「シコタンハコベ」だって。ひぇぇぇ。嬉し~い
一階は、見せるための花壇(しかも、手入れにそんなに時間をかけれないので、ラフガーデン)です。なので、一見、華やかなものばかりに見えるのですが、その中にところどころ・私好み「気づく人には気づくアクセント」を入れて遊んでいます。
本物の小物は、盗まれるので使えません
明日は、雨が降る前に庭作業、やれたらいいなぁ
とっても嬉しい出来事でした~~~
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚ 東麻生どうぶつ病院 ・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚