トリミング&シャンプーのわんこ達・のん 2/23 | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

札幌市東区の東麻生どうぶつ病院のスタッフブログです♪

日々の出来事で感じたことや、病院からのお知らせなどをお伝えします。

休診日の今日は、朝の仕事を終え、いつものランへ。
サーモンファクトリーでランチ、ご近所の魚やさんで父の好物・カジカを仕入れて、戻りました~。三兄弟をおいて、今度はエリを誘ってリクのドライブ散歩、って思って用意をしていたら、急患さんの連絡が入り、現在待機中。。。

膀胱炎症状&後ろ足に力が入らないんだそう。ひどくないといいなぁ。

さて。
トリミング&シャンプーのわんこ達をご紹介します。

ミルキーちゃん 
 
  
  

毛変わりが地味に始まってきた、じゅんじゅん 
時間が読めなかったので他の子を入れず、私もヘルプに入ったら、思いがけず早く終了~。
ずっっっとご機嫌なまま、大人しくモデルポーズでいてくれましたん。
 
  
  
  
  
 よしよし。えらいねぇぇぇ。さっすが、じゅんじゅん 


時間があまったので、のんさんもシャンプーしましたよ 
フルコートのこの季節・静電気がすごいわぁぁぁ 
 
  
  
  
  
  

長毛猫の場合。
グルーミングの時に、表面の毛だけではなくコームにもスプレーをかけて、ブラッシングするといいですよん 
猫毛なので、コームは、ゆっくりゆっくり ^^

のんさんが、GCやGPを取った時、お礼がてら、お手入れ教室でも♪って考えたことがあるんだけど。。。ショー会場で、何度か聞かれたことがあるので ^^

考えただけで、月日があっという間に経ってしまい、 現在に至る。てへへ 
それでも、ノルやメインクーンなど長毛猫を迎えた希望者には、のんさんのグルーミングや
シャンプーの見学がてら、レクチャーしているので、いいかって思ったりして ^^

お手入れに関しては、トリマーさん達と、あれこれ創意工夫して楽しかったなぁ ^^
特に、去勢前の油対策等、猫の世界、奥が深くてハマりますわ。

長毛猫飼いのみなさま、冬は乾燥対策しつつ、フルコートを満喫しませふ 


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆  東麻生どうぶつ病院 ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆