にゃんこ部屋の住人達~ アツ・ナツ兄弟ワクチン接種する | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

札幌市東区の東麻生どうぶつ病院のスタッフブログです♪

日々の出来事で感じたことや、病院からのお知らせなどをお伝えします。

アツもナツも横浜開業時代に保護されたにゃんこです ^^
現在、15歳8カ月。

アツは現在、膀胱結石体質以外は特になし。
ナツは、以前、もう7~8年前かなぁ。定期検診で腎臓値がぶっ飛びの異常値をたたき出し、スタッフ一同びっくり仰天。一時は無理かもと思いつつも、奇跡的に助かったにゃんこです。
当時の一番ひどい時のクレアチニンは、正常値の10倍 

そんな彼ら。
先週のこと。混合ワクチンを打ちましたぁぁ 

 
その際、ナツにあれれ?っていう不整脈が見つかったのです。。。
その後、確認のため心電図を取り、ぎょえ~!!となり、早速薬が始まりましたん。

みんなドキドキ、これ以上ひどくなりませんよーに。。。って祈ります。
黄木さんなんて、「前日の爪切りで、私ストレスをかけてしまったんでしょうか・・・」って真顔で泣きそう。。。いやいや、んなことないから、さ 

そして、本日。薬を開始し、一週間後の再検査の日でした。
念のためメールしておいた小川嬢も、心配して来てくれましたよ 
さんきゅ♪
 

神妙なナツ。いい子ぢゃん♪
 
 

結果は。。。
かなり良くなっていました~~~ 
やはり、早期発見、早期治療ですね。
ん~。ミラクルな男・ナツ。お薬飲んで、もう少し長生きしてね 

そして再び、穏やかな日常が戻った、にゃんこ部屋。
 
アツ。
 
 

「構って~ 」って目力強しの、のんさん 
 
 
負けた~。のんさんの勝ち~~ 

★ 本日の番外編 ★

先日のこと。
ラン友のリヨンちゃんも、ワクチンに来ましたよ   
 ご機嫌~ 
今日は、がんばりましたぁ。この後も、いい子でね♪
 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆  東麻生どうぶつ病院 ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆