恵庭 『スィートグラス』さんでランチ♪ | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

札幌市東区の東麻生どうぶつ病院のスタッフブログです♪

日々の出来事で感じたことや、病院からのお知らせなどをお伝えします。

 競技会がすべて終わったのは、午後3時近く。
この日の朝ご飯は早く、6時半頃だったので、もうペコペコでした~。

ぶっち君の出番自体は、いつもより遅く正午過ぎに始まり、そこから軽く1時間超。
他のリンクがどんどん終わっていくのに、終わらないのは第五リンクのみ。すみませんっ。
結局、審査を受けているのはいつのまにかうちの子だけとなり、多くのギャラリーが見ている中、それでも終わらない終わらない。。。20科目、多すぎっ。長すぎっ。

指導手の先生も、終わった後。
「CDⅢは、さすがに疲れるなぁ ^^ やってもやっても、終わらない」って苦笑い。
本当に、先生、そしてぶっち君、ご苦労様でした~。よくやったよ。ホント。すごいわ。

あらかじめ、受かっても受からなくっても、この日のランチはスィートグラスさん♪って決めていましたの。
で、オーダーは、なぜか「タラコクリームパスタ」って。

 
 

美味しく食べていて、ふと気づく。この日の朝ご飯は。。。前日買った、佐藤水産さんのたらこおにぎりだった。。。!!

あちゃ~。

お疲れさんですわ。。。てへへ。
疲れ知らずのハイパー兄弟を、この試験に合わせてベストコンディションに持っていくため、実は私。あれこれ画策してました~~~。それにしても、体力ないわ~。とほほ。

この後戻って、留守番のGRズのご機嫌取りをしてから、さっきまでのことを忘れているかのようにとっても元気な三兄弟と屋上ランで遊び、それからやっとなおちゃんの申し送りをのんびり聞きつつ、仕事モードに。
ホテルのお迎えを一件こなしていたら、そこへ愛護フェスからだんなさん、帰宅。
お疲れ~♪って言って間もなく、急患さん二件来院。

やっと一息ついたら、今度はくりちゃんを送っていく時間に。。。ここで夜7時。
9時過ぎに戻ったら、元気印の四頭が「遊ぶ時間だよお♪」って笑顔でお出迎え。
エンドレス・・・な、我が家の休日。

長い長い一日でしたぁぁぁ。

今度は、雪降る前にだんなさんとのんびりスィートグラスさんに行きたいな。んにゃ、のんびりじゃなくっても、この際いいや 


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆  東麻生どうぶつ病院 ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆