ホテルのペット達 8/14 | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

札幌市東区の東麻生どうぶつ病院のスタッフブログです♪

日々の出来事で感じたことや、病院からのお知らせなどをお伝えします。

★一日一回クリックして下さると励みになりま~す♪  どうぞ、よろしくお願いします。

   にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
  にほんブログ村



雨が降りそうだったので、少し早めにお昼のホテルの子達の運動をと打合せをしていたら。。

ぎゃあ。雨がザンザン降ってきちゃった。。(・・;)


どーしても外にださなくてはいけない子が数頭いるので、外の様子を見つつ、がんばりませふ パー
風邪をひかせるわけにはいかないので、カッパ、カサなどなどでも濡れてしまったら、しっかりドライヤー仕上げ&ブラッシング。これは雪の時も一緒ですね ^^


さて。ホテルのペット達をご紹介します。


◆ 8/14


ハッピーちゃんは、室内だととっても楽しそう 音譜




リングちゃん&チョビちゃんも、この日は天気が良くってたっぷり遊べましたよ 音譜





トイレのみ屋上ランの、ショウちゃんの最終日 音譜

ご機嫌で帰って、ママがとっても喜んでくれましたよ。またね ^^ 




アクティブなハッピーちゃん。とっても11歳には見えないね 音譜




ジョンちゃんも、楽しそうで~す 音譜




前日、びびっていた、モカちゃん 音譜

こんなにご機嫌になりましたよん ^^



うんうん。病院って楽しいでせふ ^^ いい笑顔、さんきゅ♪


病院大好き、ブービーちゃんは、この日より、2泊半でっす 音譜



★本日の番外編★


ショウちゃんちから、いただきましたぁぁぁ ラブラブ

ごちそうさまで~~す ^^


さ、打合せ、打合せ グー

当院のホテルでは、年齢や既往歴、必要な運動量などその子によって、変えています。

そして、その時に預かっているメンバーによっても、運動に出る順番も変わります ^^


ホテルって、普段の診療よりも長い時間、接することが出来るので、いろんな情報を得ることかでき、なかなか楽しかったりするんですよん。


預かるフードやおやつもついでにチェックできるし、体重などもチェックするので、場合によっては減量指導も兼ねてしまいます。


今回は、二週間の間にのべ20頭ちょっとの子を預かっています。バラケテくれて助かりますぅ。

みんなみんな、楽しく、元気に過ごしてくれますよーに♪


めっちゃ元気な若い大型犬の子(黒ラブとかFRとかGRとか~)が今回いないだけ、楽かなぁ。

昔は、そんな子ばかりで、一頭につき、一回30分から1時間、それも5回くらい出していた記憶があります。当時の大型犬担当のメインは私だったので、なつかしい。やっぱり大型犬が好き♪



*:..。o○☆゚・:,。* 東麻生どうぶつ病院 *:..。o○☆゚・:,。*

   http://www.teriteri.net/index.html