★一日一回クリックして下さると励みになりま~す♪ どうぞ、よろしくお願いします。
とある患者さんが、引越した後もうちに通うと言う。
ここのような病院をあれこれ探しているんだけど、なかなかないから、って。
そんな話をスタッフにしてみたら、小川嬢が急にうるうるした瞳になった。
「自分も、ここにくるまで、いろんな病院に行ったことがあるけれど、ここにきてびっくりしました。
院長先生方が、飼い主さんにだけではなく、直接動物達に話しかけていたので。
これまで、どこもそんなことはなかったんです。」って。
・・・
ふと、自分が飼い主さんだった頃を思い出してみる。。
とっても昔のことで思い出せないけれど、どーだったかなぁ。
当時、片道一時間ほどかけて通っていた、信頼しお世話になった先生。
先生は、、まりあ達に話しかけてくれていてほしいなぁ。
ん~。そー言われると、そうじゃなかったかも。。。優しかったけれど。。
飼い主さんがペット達に話しかけるのは、良く見かける光景だから、動物病院スタッフもペット達に声をかけるのは普通なんじゃないかなぁ。。。
気付いてないだけ。。なんじゃな~い??
それに比べ。。。
今日の私をふと考える。
ひぇ~。
多分、挨拶さえも、飼い主さんより先に動物達に話しかけていたかも。。
それがごく当たり前のよふに。。
あ゛~。バラのコモ巻きの時さえ、バラ達に話しかけてるわ、私。
怪しすぎ。。。だなぁ。。。
ん。何事も、ほどほどがいいですね。。(///∇//)
いろんなことを考える、初冬の夜。
右は、優等生の、ピエールドゥロンサール。
*:..。o○☆゚・:,。* 東麻生どうぶつ病院 *:..。o○☆゚・:,。*