★一日一回クリックして下さると励みになりま~す♪ どうぞ、よろしくお願いします。
大雪でしたね。。みなさま、腰、大丈夫ですか??
さて。
昨日は、ご近所の中学生三名が体験実習にやってきましたん。
今回の担当スタッフは、小川嬢でっす ![]()
前回担当してくれた、大谷嬢から感想を聞きつつ、内容を煮詰めていきま~す。
外来が混むことを想定したり、現在、入院している重症のにゃんこにも配慮をしつつ、最終的にスタッフミーティングをして、決定で~す。
外来診療を行っている間の予定は、患者さん&ペット達の病状によってかなり変わるため、私達スタッフは、日ごろから臨機応変に対応できることが望ましいのです。
だから、今回のようにいろんな場面を想定して内容を組み立てることは、スタッフにとっても、いいお勉強の機会となることを期待して~~ ![]()
さ、これで、迎える準備はOKです ![]()
少しでも、学生さん達の心に残る実習になってくれるよふ、がんばりませふ ^^
まずは、当院のにゃんこ達の午前中のお世話をしてもらいつつ、遊んでもらって~~。
ナツ、テンは、一杯遊んでもらって大喜び ![]()
のんさんは、膝にのってご機嫌ゴロゴロ ^^
アツ&たらはマイペース ^^
ここで、すっかり懐いたのんさんを代わる代わるに抱っこして、記念撮影を♪
大谷嬢の、熱血
ワンポイントレッスンタイム。
お耳掃除と爪切りのお話でっす。
モデルは、しっぽぶんぶんだった、美みちゃんに協力してもらいましたん ![]()
見よ~~
予備校の先生みたい。カッコいいぞぉぉ♪
ぶっち君も、病院犬として少しだけがんばりましたぁぁ ![]()
まずは、各自の胸に聴診器をあて、自分の心臓の音を聞いてもらった後、ぶっち君の心臓の音を院長センセと一緒に聞きましたん。
それから、レントゲンの説明タイム。
最後に、堀内センセの質問コーナー。
今回も、盛り上がっていましたよん。
「どーしてこの職業を選んだか」
「獣医さんになるには、どーしたらいいか」
「この仕事をして、ツライこと、楽しいことは」
などなど。
彼女達に実習の感想を聞いてみましたの。
すると、、
楽しかった~、にゃんこ・わんこが可愛かった~。
そして。
「来る前は、病院は暗いイメージだったけれど、とっても明るい雰囲気でびっくりした」とか。
「将来、ペット関係の仕事につきたいです!」とか。
中には、これまで接したことがなかったけれど、「わんこやにゃんこを、飼いたくなりました♪」って、嬉しい言葉もありました~。
ぶっち君は、最後まで少々びびっていましたが、にゃんこ達はみなご機嫌でしたん。
彼女達が将来、どんな職業を選んだとしても、今のようにペット達に好かれる人でいて欲しいです ^^
そして、スタッフ達も、ご苦労さまでした~ ![]()
小川嬢に自己採点してもらったら。。。
「ん~。60点です。中学生に合わせた話題が、なかなか出せなかったので (〃∇〃)」って。
うひょひょ。
小川嬢の成長ぶりが、とっても嬉しい私でしたん ![]()
★本日の番外編★
モデル犬をやってくれた、美みちゃんママから、おりんごをいただいちゃいましたん。
これがとってもいい香りなのです。美味しそう!!
いい香りに引き寄せられて、ぶっち君参上~♪
・・・・余談・・・・・
生徒さん達の感想を、大谷嬢に話した時のこと。
「ん。これまでいろんな病院を見てきていますが、ここは明るいっていうか。。。暖かいんです!!」って。
ふいに褒められて、照れ笑いをした私。
ん~。初恋の君に告白された時の心境!? ちょっと違ふ?
相手が当院スタッフとはいえ、病院を褒められるとやっぱり嬉しい、そんなものなのですね。
*:..。o○☆゚・:,。* 東麻生どうぶつ病院 *:..。o○☆゚・:,。*




