ヒトも驚く、『誕生日月間』な私。
先々週のこと。
たまに寄りたくなる、中華屋さんに行ってきましたん。
篠路の『桃園』さん。北光線を篠路方面に行き、道銀を右折したところ。
お目当ては、ちょっと贅沢、土日限定ランチ ^^
ボリューム満点で美味し~い。
プリプリのエビチリ、シャキシャキのチンジャオロースー。
優しい味のスープ。どれも好き♪
中華は、ここと、中島公園の『養源郷さん』が好みです(月曜休みで哀しい)。
以前は、油ギッシュ気味の渤海飯店さんも好きだったけれど、今はここで堪能しちょります。
その後、北光線沿いのお菓子屋さんへ。
太平あたり?
定番のスィートポテト。
メッセがいろいろで、おもしろい♪
空いた時間に、我が家のわんこのおやつ作りなどもたまーにしています。
こちらは、鳥ムネを薄くカットして包丁でのばし、トースターでカリカリにしたもの。
大好きなご近所のスーパー、『ラッキーさん』で安い時に購入し冷凍していました。
こだわったのは、品質。自分達ヒトのは、ほとんどこだわらないけれど。。
このシリーズ、結構好きです。豚肉とか牛肉でもあるといいなぁ♪
なんといっても、他の鳥肉では、えりにアレルギーが出ることもあるのに、これは今のところ出ないので、安心してあげれるんだもん。(アレルギーテストでは、一応、鳥肉はOKとなっていますが、やはり品質を選べということなんでしょうねぇ。)
ちなみに、以前、コ●ト●で買った多量の胸肉、コツコツ食べてるの、私とだんなさん。。とほほ。
こちらは、干しサツマイモの代わり、ジャガイモチップス作り。
適当にカットした無農薬ジャガイモと水を炊飯器に入れ、「早炊き」。
手前の飴いろになっているものが、両面乾燥されているもの。
サツマイモと違って、甘みが少ない分、カリカリになっちゃいます。
かなり、かたくなるので、小型犬には、ほどほどがいいかも。
うちの子達は、大喜びでいい音をさせて食べています ^^
ちなみに、人もお塩をふったらなかなか美味♪
これは、風邪対策に母から聞いた人用のもの。
すったショウガをごま油で炒めたもの。
最近、『冬バテ』って言葉を耳にしました~。
そろそろ、厳しい冬の疲れが出る時期もしれませんね。
みなさま、体調にはお気をつけ下さ~い
春は、すぐそこ。。。きっと、ね!
*:..。o○☆゚・:,。* 東麻生どうぶつ病院 *:..。o○☆゚・:,。*
http://www.teriteri.net/index.html