こんな休日~ 往診とコストコへ♪ | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

札幌市東区の東麻生どうぶつ病院のスタッフブログです♪

日々の出来事で感じたことや、病院からのお知らせなどをお伝えします。


★一日一回クリックして下さると励みになりま~す♪  どうぞ、よろしくお願いします。


 にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
  にほんブログ村



いい天気になりましたね ^^


さて。

休診日の今日は、朝一に急患さん一件。その後、院長先生の麻薬免許更新の件で街中へ。

その後、お招き、、んにゃんにゃ、往診に西区のタロウちゃんちまで行ってきましたん。


先週、電話口で「Tさん(私のこと)の声を聞いたら、ほっとして泣けてきたわ」って、つぶやいたママ。


今日はパパさんと満面の笑みで、私達を待っていてくれましたん ^^


写真は、熱烈歓迎のボク。院長先生を大好きなタロウ君 音譜
てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

おいおい。態度、デカクないかい (///∇//)
てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

大好きなパパさんと ^^
てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話  

病気になると、ときに不安に押しつぶされそうになっちゃう時もあるよね。

うん、誰だってそう。大切な家族だもの。


そんな時は、たいしたことはできないし、言えないかもしれないけど、私で良かったら、いつでもそばにいるから。辛くなったり、迷った時には、思い出してね ^^


お二人とボクの笑顔笑顔の楽しい時間を、過ごしてきました~。

少しでも、心が軽くなってくれたらいいなぁ ^^

今年は大変な年だったけれど、来年はこんな笑顔ばっかりの日でありますよふに♪


頼むよっ。タロウ君! 神様。。。!!



この後。一度病院に戻り、休日担当のなおちゃんから申し送りを受け、一路、年更新の案内が来ていたコストコへ。会員になって三年目に突入で~す ^^

この間、我が家のわんこ達は、くりちゃんちへお呼ばれです ^^



購入品。


現在、炭水化物ダイエット中なので、お肉と葉物野菜がメインです。

といっても、コストコのお肉は鳥くらいしか買わないので今回は、ベーコンだけ。


毎日楽しく読ませてもらっている、「きなこ&すあま&あん日記」で見つけ、気になっていたオレンジ色のパッケージの調理スミエビ。買っちゃった~♪いつもは、青のパッケージのエビ。楽しみ♪
てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話


こちらは、評判のいい『リンゴのベーコン』。

¥668(価格は同じだけど、グラム数がみな違うようです。これは458g)

生でも美味と言うので、これもわくわく ^^
てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話



今年、はまった野菜。ズッキーニ。

炒めても美味しいし、煮物にしてもいいしの万能野菜。

こんなに美味しいとは思わなかった。。来年、植えた~い!
てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話
6本入りで¥520。




包み野菜セット ¥428

てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

中身は。。

てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話



自宅で飲んでいるお茶と言えば。。コレにゴボウ茶をブレンドしたもの。

院長センセは、お口に合わないみたい。。(・・;)


100袋入り ¥978

てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話


休日の夜はのんびりしたいので、夕食用に。

冬期間のネタはなかなか美味しいです ^^
てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話



こちらは、院長センセのお買い上げ♪

30個入り ¥778。
てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話



こちら、実家からの頼まれもの。

しらす ¥1241
てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話
私もここのシラスは美味しいと思うけれど、先日うっかりスーパーで買ってしまったシラスがそれほど美味しくなくって、冷凍庫に眠っています。。それを食べてしまってからと思っていたら。。減らないわ。。たはは




その他、いつものトーキングレインや、大掃除でみるみる減っているメラミンスポンジなど。


我が家ご用達の油・グレープシードオイルは次回へ。

キューピーのタラコスパソースがいつのまにか置いてあってびっくりぃ 星

今まで、トドックで構入していたので、今度ぜひ。これ、簡単だし絶品です!




*:..。o○☆゚・:,。* 東麻生どうぶつ病院 *:..。o○☆゚・:,。*

   http://www.teriteri.net/index.html