★一日一回クリックして下さると励みになりま~す♪  どうぞ、よろしくお願いします。

 にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
  にほんブログ村



昔から『わんこはヒトにつき、にゃんこは家につく』と言われています。

だから、お引っ越しなどで急に環境が変わったとしても、わんこは飼い主さんがそばにいると比較的問題なく過ごせることが多いのですが、にゃんこは、なわばりである家が変わると、かなりストレスがかかります。


わんこの場合、普段からお散歩にいったり、他のヒトのお家に遊びに行ったりと、社会性があるからかなぁと思ったりします。


当院では、にゃんこをホテルで預かる場合、『家ではない』&『飼い主さんもいなく他の匂いがする』というさまざまなストレスの中、あれこれ配慮していますが、、、、なかなか難しいです。


長期になる場合は、信頼できるヒトに鍵を渡し、にゃんこの顔を見なくてもいいから一日数回、ご飯とトイレの世話にきてもらうことを勧めています。飼い主さんがいないことは仕方ないとしても、なわばりにいるという安心感をとります。


前置きはここまでとして。


今回、三泊半預かることとなった、ブチちゃん。お泊りは初めてです。

大丈夫かなぁ。ドキドキ。。。


まずは、彼が私達に心を開いてくれるまで、待ちます。

ひたすら待ちます。。。


二日目のお昼の様子。前の方に出てきたり、時々甘えた声を出すようになりましたん。

食事も完食。いい感じ♪

が、、、カメラを向けると怒られました。。ごめんっ。。
てりテリ通信


その夜。ケージ越しに触らせてくれるようになりましたん。(にゃんこ使いの小川嬢には。。)
てりテリ通信

てりテリ通信



三日目(昨日)の朝。小川嬢を見ると、甘えた声を出し、彼女を呼びまする。

すっかり懐いた模様 ^^
てりテリ通信

その夜。
てりテリ通信


ごろごろにゃんこで~す ^^

もうカメラを向けても、大丈夫♪
てりテリ通信



本日の朝の様子・四日目。沼田嬢と。

夕方、元気にお迎えの予定です 音譜
てりテリ通信


すっかり懐いてくれたころに、さようならです。

残念だけど、しょーがない?? (〃∇〃)



★本日の番外編★


昨日、グレボンがワクチンがてら遊びに来ました~。

この暑い中、若者たちは、元気で~す。
てりテリ通信


たっぷり遊んで、くつろぐ、えりとグレボン。

「元気だったぁぁぁ?」
てりテリ通信

てりテリ通信


*:..。o○☆゚・:,。* 東麻生どうぶつ病院 *:..。o○☆゚・:,。*

   http://www.teriteri.net/index.html