花泥棒につぐ | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

札幌市東区の東麻生どうぶつ病院のスタッフブログです♪

日々の出来事で感じたことや、病院からのお知らせなどをお伝えします。

★一日一回クリックして下さると励みになりま~す♪  どうぞ、よろしくお願いします。

 にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
  にほんブログ村



土曜夜から日曜朝にかけ、花壇に泥棒が現れました~。


これまでも、珍しい花を植えると決まって一週間以内に盗まれることを繰り返しており、ここ数年はこちらも気をつけていたので、三年ぶりの花泥棒登場です。


いやー。

脱力、、、そしてムカムカですね。。


盗まれたものは、、、


自宅玄関横の花壇から、ワイルドストロベリー。

これは、数年前に何か盗まれて落ち込んでいた私に、ずっちゃんママが元気出して~、ってくれたもの。


今、花盛りでした~。



てりテリ通信


てりテリ通信

でもね。。。花泥棒さん。。

ここ、よぉく見て下さい。大切な根っこがかなり残されています。。。

ん~。せっかくもっていっても、これでは根がついてくれないかも。。


言ってくれれば、挿し木にして増やしてあげたのにぃ。。。

元気で育っていてくれるといいんだけど、、、ちょっと心配。。


穴を開けているのも思いだしてムカムカするので、さっさと埋めてしまいました~。


てりテリ通信

↑ ラミウムさん、登場です。



そして、もう一つ。


看板のところ。ここもポッカリ穴が。。。
てりテリ通信


ここには、白のビオラが元気に咲いていましたっけ。
てりテリ通信


花泥棒さん。。。

うちの花壇に植えているビオラは、いずれも去年の秋に植えたものです。

だから、春物と違って、まもなく寿命がきちゃいます。


ね? どこかのホームセンターとかで¥68くらいで新たに買った方が、日持ちすると思いますよぉぉぉ。


あまりにムカムカしたので、見つけた日曜に花壇の世話を一緒にしている、なおちゃんにすぐさまメール。

久しぶりのことにショックを隠せない彼女。

彼女は怒りよりも悲しみがひどかったので、なだめているうちにドンドン怒りが収まってきた私。


ん~。持つべきものは、やはり良き友。。なおちゃん、さんきゅ♪

いつも可愛がってくれてありがとね!


それから数日が経ち、落ち着いてきた我々二人。あれこれ分析してみる。


最大の謎は。。。

・・・三年ぶりに現れた花泥棒は、本当に同一人物なんだろうか。。ってこと。


入院でもしてたんだろうかねぇ?


同一人物にしては、選ぶセンスが。。ん~。

Wストロベリーに、ビオラって。。。路線が変でせふ??


株を掘る手口も、イマイチだし。。


以前は、もっと洗練されて、綺麗だったったった。。

そう、敵ながらあっぱれって感じで。


あらたな人物というのが、なおちゃんの推理。

私は、、、どっちでもいいけど、一言気軽に言ってくれたらあげれるものも多いのに、それが残念で腹がたつぅぅぅぅぅ。


おかげで、入れたいものも入れられない現実のまま。。


そーいえば。。花壇のヒューケラが咲き始めています。

これも、いつぞや盗まれて落ち込んでいた私に、シンちゃんママが「これなら盗まれても、なんぼでももっくるよ!」ってくれたもの。


うちの花壇、なかなか歴史があるのぉ。。。とほほ。 



最後に、花泥棒さんへ。


ここの花壇は、当院を利用している方や道行く人が、お花を眺めているほんのひと時でも心が軽くなってくれるといいなぁと思って、スタッフ一同お世話をしているところです。


もし欲しいと思うものがあったら、どーぞ声をかけて下さい。

その時は、笑顔で差し上げたいと思います。あげれるものは、ね ^^



★本日の番外編★


こぼれ種のスミレを、本日よりプレゼントしています。


限定40個ほどご用意したのですが、今日一日で残り14個となりましたん。

みなさま、可愛がって下さいね ^^

てりテリ通信



*:..。o○☆゚・:,。* 東麻生どうぶつ病院 *:..。o○☆゚・:,。*

   http://www.teriteri.net/index.html