初めてROUND1へ。


行ける距離にあったけど行ったことのない場所。

もともと、ゲームセンターや、カラオケに行く習慣のない夫婦。

ボウリングも、夫婦になって、いったこと、あるにはあるかな。


人生で、10回やったことないな。

5回?、うーん。


そんな、ご縁のない、家族で

雨の日を乗り切る場所として、はじめてのROUND1。

まず、調べるところから。


えー、子どものスポッチャがあるのか。

しかも、保護者は、サービス価格。

どのくらい遊ぶかなー。

90分じゃ、お腹すいたら、時間なくなりそうなので、3時間。

ボウリングは11時に、ワンゲーム

スポッチャは、12時15分に、予約。

雨予報の日だったけど、前日夕方、余裕で予約できた。


さて、当日。

ちょっと早めに着いて、クレーンゲームコーナーを物色。

この、クレーンゲーム、私は嫌いで

無駄にお金が消えていくのが。

夫は、挑戦したくなるタイプ。

取れないのにね。

それで、私は、とれないなりに、これときめたら、やりとげればいいと思うけど、

五回くらい勝負してやめにして、別のに行くのがまた、モヤモヤする。

あと、どうせ一回では無理なのだから、500円入れてやれ、って思う。


友達がいっておりました。

取り方、YouTubeで勉強しないとだめだって。


よくわからないけど、

1500円ほど使って、なにも取れず、

長女が、もう無理だからやめてって言っても、続けて、取れず、

娘、泣き出す。

欲しいものがとれないことが悲しいし、取れない状況を何度も目の当たりにすることが、辛い、

という、心境。

娘にイイカッコしたいが、泣かせる始末の、男。


もう、カオス(笑)


2人とも、クレーンゲーム、卒業してください。