狩猟者登録証が届きました | ちゃまの趣味と狩猟のブログ

ちゃまの趣味と狩猟のブログ

狩猟と有害鳥獣駆除を年中やってるサラリーマン猟師です。
毎日ではないですが獲れ高を都度アップしてます。
また、狩猟の為に手に入れた土地、建物(秘密基地)、田んや狩猟車(アトレー)をDIYで改造、補修する様子もアップしていきます。

本日猟友会支部に狩猟者登録証がとどきました。








まぁ、去年と殆ど中身は変わりません。

偶然にも去年と同じ番号でした👍


番号が出たので国有林の入山許可が取れます。

行くか行かないか分からないが取り敢えず取っておきます。
















兵庫県は本州と淡路島で事情が異なります。

淡路島は熊の生息が確認されてないので踏み板も19cmまで使えます。

本州は12cmです。


豚熱相変わらず猛威を振るってるみたいですね🐗

当市ではイノシシ被害が深刻なので豚熱は来てないと思うのですがどうなんでしょう🐖


去年から捕獲しても血液採取も全くしてないな…

ウリ坊は致死率90%だと聞きましたが当市は普通にウリ坊がうじゃうじゃいます。


今年は牡丹鍋が食べたいぞー🙌