パブログっ! -123ページ目

平和な一日

こんにちはっわんわんパブロフですっ!!


最近ハハロフばっかしブログ更新してましたけど、

このブログのタイトルは“パブログっ!”なんですよー

僕が更新するでしょ!!フツーは!


(ハ)あんたいつも寝てるやんー


どりゃっ!


(ハハロフ負傷・・・)


今日は僕のフツーの一日を紹介しますよーニコニコ



パブログっ!


昼過ぎ。

意地悪なハハロフがコングにグリニーズを詰め込んだせいで

ほじくり出そうと必死な僕目



その一方でハハロフは



パブログっ!

金麦と待ってる~~~~~!!

(&モンブラン)


バクバクッ


ぐびぐびっ


ぷっは~


・・・ん??



パブログっ!


いえ、結構です。


あなたは、もうおやつ完食しましたよね?



パブログっ!

グリニーズなんて欲しくないわい・・・ガーン


結局ハハロフは

ちょびっともくれませんでした・・・叫びしどい・・・


そして~おやつ食べた後は~





散歩っ!!


新しくハハロフが買って来た“伸びるリード”


じゃじゃーん!


でも・・・


でも・・・


パブログっ!


ハハロフがいるか心配で

何度も振り返っちゃう目




そしたらハハロフ


『女が先に動かなきゃ

 何にもできない男なんて、

 大した男じゃないねっむっ


なぁんて言うんだもん


だから僕も言ってやりましたよ!



パブログっ!

そうでした・・・

スイマセン・・・叫び

チチログっ!&ババログっ!

どうも~ハハロフです!

今日は一気に2つブログを更新したいと思います~ひらめき電球


なぜなら・・・

毎日ネタが新たに増えすぎて、書ききれていないエピソードが

溜まりに溜まっておるからですあせるあせる


でも今回のブログは



チチロフわんわんババロフわんわんについて


です汗


もしかしたらお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが・・・

実は・・・・この二人・・・


かなりの天然ショック!なんです・・・


ちなみにババロフは、チチロフの実の母(私にとっては義母)ですドキドキ




まずは今日のチチロフから



今日は私とチチロフの予定がようやく合ったので

パブロフの狂犬病注射・フィラリアの薬・フロントラインを貰いに

動物病院に行って来ましたわんわん






検温する為に、体温計を肛門に挿す時・・・


(看)『まずは検温しますね~』


(ぷすっ)


(チ)『んひょーーーっ!!!』


(看)『わんちゃん思いなんですねー(笑)』


(ハ)『違います。

自分の身と置き換えて、震え上がってるんです。

    スルーしてください。』


(看)『あはは・・・。じゃあ次は虫がいないかUを調べますね』


(ぷすっ)


(チ)『んみょーーーーっふっ!!!』


(ハ)『あ、これも無視してください。自己投影中です。』


(チ)『だってだって!

    お尻の○に入れるなんて!

     聞いてないもんっ!』


(看)『脇の下じゃ、測れませんからね』((チ)の反応に段々慣れてきた)


(ハ)『常識でしょ、こんなの。。』

ハハロフの愛読書“動物のお医者さん”と、“ブラックジャック”

  好きなキャラ“さぶ”と“ラルゴ”







そうこうするうちに、獣医さん登場ビックリマーク(若くて綺麗な女性ドキドキ




(獣)『お待たせしました~パブロフ君ね~』



(チ)『うちでは“パブさん”と

   お呼びしています!!』



(獣)『あ、そ・・・そうですか。

お待たせしました、パブさん・・・』



(ハ)『すっすいませんっ!(ひそひそ声で)あんた何言ってんのっ!』


(チ)(ひそひそ声で)だってだって・・・パブさんなんだもん・・・』


(ハ)『そんなのどうだって良いでしょ!一緒じゃないっ!』


(チ)(泣きそうな声)でもぉ・・・』





台風わけのわからない空気が流れる診療室・・・台風






とにもかくにも

がっつり注射も打たれ、薬もいただき病院から帰る道すがら・・・・




(ハ)『ねぇねぇ、診察券にちゃんと写真載ってるよ~

   カワイーラブラブ ほらほら~っニコニコ


パブログっ!


(チ)『ちょっと!!!

    ここにもパブロフ君って

    書いてる!

    パブさんなのにっ!!』



・・・・もうええやん汗なんのこだわりやねん・・・ガーン







対する、ババロフの話


栃木に住む義母(ババロフ)と旦那(チチロフ)は

よく電話で話します(私が電話しなさい、と促すから)

私はそれをリビングでぼけーっと聞いている状態。




パブロフをCATNAPからトライアル決定のお返事を戴いた直後の電話

(8月初旬)


(チ)『え?・・・うん。もうすぐ来るよ。え??

    “ロバ”じゃないよ!

   パブロフだよ!パ・ブ・ロ・フ!』


お義母さん、それは違う生き物です。



パブロフ、トライアル中

(8月中旬)


(チ)『だからぁ“ロバ”じゃないってば!!!

    パブロフ!』


ヒヒーン



そして本日

(9月2日)


(チ)『違うよ“バグ”じゃないって!パブロフ!』



お義母さん・・・エラー出てますよ・・・



そろそろ覚えて貰ってもいいですかね?



パブログっ!


ぼく、もう疲れた。



うん、もうあの二人は放っておいて、寝よう寝よう。

アウトドアだぜ!パブロフさん!

こんにちは!ハハロフです~ニコニコ

今日も埼玉はフライパンの底みたいにアッツアツでしたメラメラメラメラ


最近は濱田マリのモノマネに余念がない私ですが、

『濱田マリですっ!』と言うと

パブさんが驚いて飛んでくるので

自粛しようかと思っています。。。。カゼ

似てると思うんだけどなぁ・・・


は、良いとして(私のマクラって長くて無意味・・・)


この間のお休みの日

パブさんとチチロフと私の三人で

長瀞に行ってきました~~ドキドキ


車にクレート積んで~

トイレシート積んで~


=中略=


到~着DASH!




パブログっ!


うおぉーーいしそうなバーベキューナイフとフォーク星ナイフとフォーク



パブログっ!


あなたの分は頼んでませんが・・・・?ショック!



パブログっ!



パブログっ!


ぎゃ~~

堪忍しとくんなはれっ

萬田はんっ!!!


→萬田はんをご存知ない方はこちらへ

http://movie.softgarage.com/minami/



パブログっ!


その笑顔が・・・怖い・・・叫び



冷ましたぎゅうにく (タレなし) ちょぴっと献上・・・

(ハハロフの負け)


アンコールにお答えしてもうちょびっと・・・


ダブルアンコールにお答えしてもうちょびっと・・・


結局、約一枚献上。

(画像は恐ろしさにブレすぎて・・・無し・・・)




お食事の後は本来のお楽しみ


川沿いのお散歩~ドキドキ


パブさんの野性味溢れる犬らしい姿が見たいビックリマーク

走り回って楽しそうな姿が見たいビックリマーク

色んな草木をくんくんさせてあげたいビックリマーク


チチロフとハハロフの望むパブさんの姿を見るべく・・・




パブログっ!


これこれ!こういうのんっ!!!!



でも、しばらくすると・・・



パブログっ!


ん!?

なに??


昆虫てんとうむしみたいな嘆かわしいお姿・・・・


うにょうにょかたつむりしててちょっと・・・妖怪ブタネコみたい(汗)







ん?なになに??







パブログっ!



そうみたいだね。うん。


帰ろっか、自分が犬って事を忘れる前に。

大事件勃発!!

こんにちはーハハロフです!

いやー8月ももうすぐ終わり叫び

えらいこっちゃえらいこっちゃ目


あ、いや、もっとえらいこっちゃな事件があったんですっあせるあせる



ハハロフとチチロフは、実はパブロフ氏のお部屋で就寝しています。

まぁ、諸説色々あるんですが、端的に言うと

『暑いから晴れです


で、朝(というか昼) 目覚めると チチロフはとっくに出社。

なんだか頭上から


ぺちゃぺちゃぺちゃあせる


朦朧とした意識の中・・パブロフ氏が水を飲んでいるのが見えました。


なーんだ、水ねぇーへー・・・むにゃむにゃ・・・


ぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃ



・・・飲みすぎじゃないビックリマークはてなマークビックリマークはてなマーク



がばっドンッと起きて見ると、パブロフ部屋のドア全開

リビングに転がるように出るとリビングから通じる部屋のドア・・・

オールクリアDASH!DASH!


ぎょえええーーーーーーー!!


響き渡る断末魔の叫び叫び叫び



大急ぎでキッチンDASH!





パブログっ!


がちょーーーーんダウンダウンダウン


の容器とドッグフードが・・・・床でご対面・・・


ドッグフードめっちゃ軽くなってる・・・


・・・ってか!!


塩どんなけ舐めたんやーっビックリマークはてなマーク


ぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃぺちはてなマークはてなマーク



パブログっ!

水飲みすぎて、ネズミっぽくなってるし・・・ネコ



そんな事はさておきっ!とすぐさま近くの動物病院に電話して相談!


すごく真摯に対応してくださって、要約すると以下


『どれくらい舐めたり食べたりしたのか分からないようであれば

 しばらく様子を見て、水を飲みすぎると逆に吐いてしまうから

 吐くようであれば水は取り上げてください。

 容態が急変したら連れてきてください』とのこと


ちょうどお休みだった私は

じぃーっとパブさん観察日記


水、20回以上飲む。しかも一回の飲む時間が半端ない・・・


お腹がパンパンに・・・・しかも触ると『ぎゅる~』って言う・・・


いつもは異常にストーキングするのに

 腹が重いのかついて来ない・・・


リードを持っても嬉しそうじゃない・・・


でも無理やり散歩に行くけどほとんどオシッコしない・・・



吐いたりはしてないけど、あまりに飲むので何回も水を取りあげて様子を見ると

風呂場にまで侵入して水を飲もうと・・・カゼ

(風呂は嫌いだから近寄らないのに)



パブログっ!

心なしか、しんどそう・・・ガーン



あわわわわわわわわっ叫び


いつもとあんまりに違うパブさんの行動を見て怯えた私は



『もしかして重病化するかも・・』


『犬の腎臓って大体何個あるのかしら!?』


『死んじゃったらどうしようっ』



不安でいたたまれなくなり

助けを求めるようにパソコンに向かうと





“ 犬  塩  舐める ”



で、検索・・・




・・・なぜなのっ!?

お酒のページばっかり出てくるっ!?

今それどこじゃないのに!!!!






しかし、藁にもすがる思いで、とにかくクリックグー







・・・






パブログっ!
ソルティードッグ☆



・・・一気にやる気、ダウンダウン






その後、無理やりシッコさせて

夜にはいつもの元気なパブさんに戻りましたニコニコ



追記



ドア開けっ放しのチチロフ(旦那)は帰宅すぐ

パブさんに土下座カゼしていました(もちろん私にも)




おまけ



無理やりシッコケージに閉じ込められて

ハハロフから応援されているパブロフ氏わんわん

(でもシッコは夜までほとんど出なかったのだった

 ドッグフードは翌日大量のUとしてお出ましに・・・)


パブログっ!

安らぎを求めて

こんにちはー

ハハロフです!ドキドキ


パブロフを飼うにあたっての心配事のひとつが

雷雷でした


既に犬を飼ってる友達が言うには

犬がパニック状態になってしまったり

げぼりんしちゃったり

大変とのこと。。。


私が仕事休みだったらまだ良いのですが

仕事中とかに不安で大変なことになっていても助けてあげられないから

どうしよう・・・とか


で、とりあえず一緒に居る時の、いくつか対処方法を考えていました虹ウフフ


そして、今日ハハロフがお休みの今日

ついに夕立が!!

今こそお試しのチャンス到来!!





秘策その1


レディーガガを大音量で流して、一緒に踊る


ゴロゴロ雷・・・と聞こえた瞬間ポチッとな・・・


♪いえぇいいえぇい!!

(足を踏み鳴らして) ドダドダドダ♪


歌いながら踊りながら

『このゴロゴロは私の足で奏でられるリズムだぜ!』

と、必死に猛アピールグッド!


その結果・・・



パブログっ!


ますますブルーにさせてしまった・・・ダウン


なぜか飼い主だけが汗だくになるという悲惨な結果に・・・ハートブレイク



いやっまだ秘策は残されている!!!!



秘策その2


楽しそうなテレビを見る!


番組表を見たところ


それいけ!アンパンマン食パン  やってる!


これこれ!こういうの待ってたよ!!!




ポチッとな!!




パブログっ!



なんで・・・今日なの・・・?ピカタン・・・








パブログっ!



ペタしてね


日々このブログの色んな機能を勉強中・・・