うなぎのカタチ・・・うなぎ地蔵湖! | ヴラニツキーさんは ”D” がお好き?

ヴラニツキーさんは ”D” がお好き?

生活とか、趣味とか・・・、
日々の暮らしでのちょっとした思いを口にしてます。
自分が「楽しい!面白い!」と思ったことを、
ご紹介していきたいですね♪





今日ご紹介するのは、


城里にある、変わったカタチの湖、


うなぎ地蔵湖です。





場所はコチラ☆








衛星画像で見ると、


横たわったうなぎみたい。


名前と偶然の一致してますね。





ココは山の中にあるダム湖。


ダムでせき止められた川が、


面白い形の湖をつくったというワケ。





水面は山肌を映していて、


とても神秘的。


水はちょっと濁ってるんですけど・・・。





うなぎ地蔵湖より、藤井川ダムの方が有名かも?


バス釣りやヘラブナ釣りのメッカらしくて、


確かに雨降ってるのに釣り客がいました。





湖の脇には温泉施設「ホロルの湯」があり、


施設から湖を眺めるコトもできます。


桃源郷・・・ってやつかな?





ここも、多くの人に知ってもらいたい、


山の湖・・・ですね♪


(^o^)/゛












ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 水戸情報へ

ブログランキング


もしよかったら、コチラもポチッと・・・!


よろしく・・・!(^o^)/゛