こんにちは♪


すぎもと純子です。

ブログをご訪問ありがとうございます💕


先日、銀座土屋ショールームでひな祭りの室礼講座が開催され、夫と参加してきました✨


講師は大好きな倭瑠七先生✨✨


瑠七先生は1,400年の歴史を有する倭舞・倭巫女舞を継承及び伝承してらっしゃる方。全国の神社仏閣で舞を奉納され、2010年に東久邇宮文化褒賞受賞をされてらっしゃる方です。


私個人では、先生が八ヶ岳の自宅に来てくださり、また葉山で行われている倭の祈り〜心合わせの会でも学ばせていただいてる方です✨🙏


今回もですが、先生の所作の一瞬一瞬が美しく、先生の話される言葉は花や蝶の様にひらひらと私の心に響くのです✨


今回のひな祭りの室礼でも、その美しい佇まいから多くの貴重なことを教えて頂きました✨


皆さん、雛あられはなんで五色であるのかまた、菱餅の意味って知ってますか?


まず、雛あられの赤は春、緑は新緑、茶は秋、白は雪を表し四季を表しているそうです!

そして、一年元気でいられますようにという願いが込められているそうです。 菱餅の緑はヨモギを表し健康であること、白は心身の清浄、赤は魔除けの意味だそうです。一つ一つに意味があるではないですか?!なんか感動です。


(この歳になるまで知らなかった!)


そして、その願いの中にあるものは


昔は医療体制が整ってなく、また滋養のある食べ物も少なく生まれてきた幼子の多くが亡くなる時が多かったですよね。だからその命が無事に大きくなるよう、家族で願いを込めて祈り、お雛様を飾ったとこのと。また、昔は娯楽も少なかったので、家族で野原に出かけ、羽織を引いてその上にお雛様を飾ってお祝いし、子どもの成長を願ったとか。


雛祭りはご先祖様の願いが込められている✨日本人って素晴らしいですね✨✨




そして、そこには、日本の美しい四季の移ろいを感じながら、生きていることに対する感謝とその尊さ、そして願いが込められているのです✨


ちなみに旧暦だと1ヶ月遅れなので、4月3日までお雛様を飾っていいそうですよ💕本来はその頃に、桃の花がさくそうです✨


一緒に参加した夫は思いの外感動し、この話、学校でやった方がいいと話してました。私も同感!


他にもたくさんの貴重なお話を瑠七先生から伺いました✨



そして、大人になっても私達はかわいい少女である少年と先生はおっしゃってくださり、皆でひな祭りの歌を歌い、豊かな時間を過ごさせて頂きました✨✨


日本人でいることに改めて感謝し、喜びを感じた時間でした✨


古のご先祖様達は祈り、願いの中に生き大自然に感謝していたのが、今回の瑠七先生のお話しから知ることができました。私達にはその素晴らしい古の日本人の感性が引き継がれていると思うとまた感動してしまいます✨✨🌸


ぜひ、子どもの成長と少し前に少女だった方々も雛祭りをお祝いしましょう💕


お読み頂きありがとうございました✨💕