いつもご訪問をありがとうございます

京都へー
女子旅のカフェ巡り記録です
今回の目的の一つは伏見稲荷大社
観光の中でも一番人気と聞いていたので、ここはモーニングも兼ねて朝活にしましょ
となりました。

本日の休憩はこちらです
『Vermillion cafe』
バーミリオンカフェ
バーミリオンとは色名の一つで朱色を指します。
伏見稲荷大社に隣接してるということもあり、イメージカラーもぴったり合い、素敵な名前ですね
8時に伏見稲荷大社に到着
人混みを避けて少し早めに来ましたが、それでも多くの方が参拝に訪れています
キツネのお札にお願い事を書いたり
御朱印を頂いたり~
朱色の鳥居のトンネルは素敵すぎました

伏見稲荷大社を堪能し、お腹も空いてきたので
いざモーニングへ

9時オープンです

持ち上げるのも難しいくらい
もちもちつるつるのわらび餅はきな粉、黒蜜を付けて頂きます
白い氷は冷たく冷やす役目もあるのですが
最後は黒蜜やきな粉ををかけてかき氷としても楽しめるようになっていました🍧
京都の女子旅は楽しかったです
また春にでも行こうと思います

時期がずれてしまいましたが、お付き合いありがとうございました♥️
ごちそうさまでした

kei-co
Vermillion cafe
京都府京都市伏見区深草開土口町5-31
9:00-17:00
ぎおん徳屋
12:00-18:00
最後まで読んで頂きまして有難うございました。
またね~
