※Q.O.L.COFFEE おかわりの二杯目/@名古屋 栄 | promenade 散歩道 おしゃれcafe巡り~coffee

promenade 散歩道 おしゃれcafe巡り~coffee

ご訪問ありがとうございます。
coffee依存症・ラテアート好きのkei-coが
ぶらぶらっとカフェ巡りしています
(Tokyo/Nagoya)

スペシャリティ資格の勉強を兼ねてます
カフェの雰囲気をお伝えしていきたいです♡
雑多なカフェ記録ですが見に来て下さいませ~☕️

おはようございます

いつもご訪問ありがとうございます照れ

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村



前回の記事からの続き

『Q.O.L.COFFEE』
     キューオーエルコーヒー です





一杯目のカフェラテ&朝セット





そこからの
おかわり二杯目ですウインク



朝セットが終わった時間なので
ケーキがありました

チーズケーキが美味しそうラブ

しかし、時間がないのでcoffeeだけに(泣)


シングルオリジンのメニュー
気になるアロマ用語が出てます音符


チョコレートやナッツのような…は
何となくわかるんですけど
プラムとか難しいです



味音痴なのかな~?
なかなかアロマ用語にぴったり はまらない私


では、 
グリーンアップル赤ワインの甘みを
感じることができる
ブルンディにします


ルワンダも美味しいコーヒーですので
迷いました




             ブルンディコーヒー  500円


今までにない

小さな器に注ぐスタイルですOK



大津橋交差点がパノラマに見える特等席  (*^-^)

開放的で朝にはぴったり

こんな感じで朝ごはんを食べるのも
たまにはいいですね

今日も頑張ろう!ってなります



ぐい飲みお猪口みたいですが

この飲み方がすごくいいです
ポットの中は温かいけど

注いだお猪口は先に冷めます

冷めたコーヒーも味が変わって好きなので
交互に楽しめます


coffeeでは珍しいですね


さて、

ブルンディコーヒー

アフリカ産のコーヒー特有のさっぱりした酸味
ほのかな栗のような甘さがあります
とても後味のいいすっきりとしたコーヒーです


安定の美味しさ

そして
まず、匂いを嗅いだときから
あずきでした


Q.O.L.COFFEEさんのブルンディコーヒーは
甘さが強いので栗よりあずき寄りに
なったのかもしれません

勝手な解釈ですが
美味しかったです
素人の感想で間違ってるかももやもや


店内には

シンボルツリーのコーヒーノキさくらんぼがありました



コーヒーノキを
カフェで見れるとはラブ 感激!



ここでたくさんコーヒーの実がついて
収穫されたようです




豆の通販もされてますので
またHPなどから確認してみてください



また
週末には 長野のcoffee フェスティバル
参加されるようです


8/25,26

白馬岩岳マウンテンリゾートにて

美味しい水で淹れたcoffeeはまた格別ですね
ご興味がある方はこちらからご覧下さいませおねがい




今日も
ごちそうさまでしたコーヒーピンクハート


kei-co


Q.O.L.COFFEE


名古屋市中区丸の内3丁目5-1

052-746-9134

月ー金 7:30-19:00
土日祝 9:00-18:00


最後まで読んでいただき
ありがとうございました

よろしければこちらからもクリック
お願い致しますm(__)m


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ありがとうございました
また明日おねがい


お願いゴメンナサイ
引っ越しにつき
ご訪問は遅れて伺わせていただきます