NHKで紹介されていた、節電のための方法!!


ディスプレイの光調節


基本100%→20-40%ぐらいにすると大幅に節電できるらしい。


後、一時間四十五分 PCを使わない場合はシャットダウンするといいーとか。


それ以外は スタンバイ状態にしておいたほうがいい。


PCを起動するときに消費する電力の方が大きいようです。



ちなみにディスプレイの件だが、暗さになれてしまい。



・・・・・目がめっさ痛いというか疲れるwww


節電もいいけど、オラの視力も節約されてしまうぞこれ・・・!?


毎日PCを三時間ぐらいやる俺だが、一時間で疲労を感じるようになった。


眼球が磨り減ってるきがする・・・;



てか電気代みてないから節電してるかどうかもわっかんないんだけねぇええ?!