紅魔館から博霊神社へと帰宅すると、険しい表情のチルノが居間にいた。
「ここ・・・・私の神社・・・」
鍵とかないんだよなー。泥棒とか入ったら、どうするんだろうか。
「まぁ、それはおいといて・・・と。主。昨日襲ってきた犯人が、まだわからないのよ」
「あぁ、大丈夫。犯人はもうわかったよ」
すると、足を崩し始め、二本の腕に体重をかけはじめた。
「なーんだ・・・。今まで居間で考えていたのが、無駄だったなぁ・・・」
うん、今、居間でダジャレ言ったね。
師匠は面白い人だなぁ・・・。
「で、誰だったの?」
「レミリア」
「・・・・あぁ、吸血鬼だもんね・・・。なんとなくわかった」
そう吹っ切れたように言うものの、また腕を組み、親父座りを始めた。まだ、煮えきらない疑問があるらしい。
「犯人の件は解決したからいいとして・・・。ルーミアの調子が・・・少しおかしかったの・・・」
もとからおかしいのに、もっとおかしくなるのか!?
「どういうふうに?」
「なんか、いつもより優しい感じ・・・?すごく気分が良い感じだった・・・。最初の方は、胸がざわざわするって言ってたけど」
うん・・・・?ちょっと待てよ、昨日、ルーミアは僕の手をガッチリ掴んでたはず?レミリアの言っていることが正しければ、僕の癒しの力が・・・。
「恋してるんじゃない?って簡単にまとめておいたけど」
流そうとしたが、眉を一つひそめる形になった。
「いつから、胸がざわつき始めるって言ってた?」
チルノが思い返すように、人差し指を顎に当て
「主を食べようとして、手を掴んだときから」
・・・・・・・・・・。
「それで、チルノが「恋してるんじゃない?」って言って?」
「気分良く、両手を上げて「そーだったのかー!」ってすごく喜んでたよ」
・・・・・・整理を何回しても、大変な事態をまぬがれる答えが導き出せません。
「主・・・お気の毒に」
霊夢はいい加減理解したようで、背中に片手をポンッとおいた。まったくもって他人事だ。
「え?どうしたの?」
「つまり、その恋の相手が・・・僕になってるんだよ」
チルノは間をおいて、笑い始めた。
「あはははは!そうだね・・・・くく・・・・」
「くっ・・・チルノ・・・・・」
チルノは笑い転げて
「えへへ・・・・・早乙女だったかな・・」
「早とちりな・・・・」
僕は不幸なことになってしまった
end
主は大変なことに
てゆうか、フランに懐かれて、ルーミアに懐かれるとか
どっちも、普通は主(人間)を食う妖怪だからねw
しかも、どっちも覚醒したら半端ねぇっす。
受験勉強があるので、ブログ自体の更新がくそ遅れるとおもいますw