回想はいつもより長かった。




「私は、小さい頃からここにいるんだ」


赤い瞳が光る。


「こんな所に・・・・?」


「うん、私は外に出ると、なんでも壊しちゃうからって」


なんでも、壊してしまう・・・・。


「だから、ずーっと、ここにいるんだ。あまり、誰もこない・・・ここで」


その時、僕と幼い自分も同じように感じていたはずだ。


「・・・・・僕の妹と・・・同じ?」


そう。その言葉を。


「・・・・ちょっぴりね」



「でもね、時々、お姉ちゃんが妖怪とか、人間とかをここに連れてくるんだ」


「へぇ・・・・」


「連れてきた人間と妖怪が、私を見るたびに、怖い顔をして・・・・・・・。私はそれが嫌だったの」


「なんで、そんな顔するのって。私は遊びたいだけなのに・・・なんで・・・って・・・」


「うん・・・」


「だから、私はその顔を壊していったの。そして、それが快感になって、さっきまで、私は君を壊そうとしてたの」


・・・では、幼い自分の対処は、意外と正しかったということか・・・。


「でも、主は怖い顔しないで、私に平然と話しかけてくれた・・・。私、それがすごく嬉しかった」


幼い自分は難しい顔をして、こう答えた。


「・・・・だって、フランは怖くないし。どちらかというと、綺麗だよ」


「ふぇ・・・?」


灯火が放つ光から、黄色の髪が輝いている。


赤い目も、よく見れば美しい。


「僕は、そんなにフランが怖いとは思わないし・・・それに、妹と同じなら、なおさら、大切にしたいって思うな」


フランは嬉しそうに喜んだ。


「ありがとう・・・本当にありがとう」


心の闇が解き放たれたかのように、フランは泣き出してしまった。


「えっええ・・・だ、大丈夫?」


自分は、背中を優しくさすってあげていた。


「うん・・・」




「ねぇ、主は・・・現実の世界に行っちゃうの?」


「うん・・・妹の病気を治すために」


「そ・・・・そうなんだ・・・」


少し落ち込み気味に、フランが返す。


「だけど、フランと出会ったことは、絶対・・忘れないから、だから・・・きっと・・・戻ってくるからね」


「うん・・・それまで、待ってる」


輝く笑顔を浮かべた。



そして。


―――――――――――――


end


確かに、記憶を取り戻したが、まだ、疑問が残っている