今度は「4歳馬」について希望を書いておきます。
個人的に一番期待している世代です。
まずはリラヴァティです。
去年は滑り込みながら桜花賞と秋華賞に出走して
楽しませてくれました。
戦ってきた相手を考えると1000万下は楽にクリア可能。
1600万下でもそれ程時間はかからないでしょう。
今年は重賞制覇が目標。
ここ最近のコメントを見てもかなり成長していると思われ
中山牝馬Sに駒を進められれば面白い存在だと思います。
次に一番ポテンシャルが高いと思っている
ネオリアリズムです。
体質が弱く結局昨秋は出走出来ませんでしたが
持てる力は世代屈指のものがあると思っています。
コンスタントに使うことは出来ないかもしれませんが
今年の秋にはG1で大輪を咲かせてくれると信じています。
その他、今週出走してるレッドオーラムも
晩成血統なので、1000万下はクリアして欲しい。
クラウディオスは・・・ちょっと厳しいかな。
去勢手術もしてもらえないくらいだし(汗)
まぁ頑張ってほしいです。
ということで、この世代はキャロット2頭に
全てがかかっていますので、とにかく無事にいって欲しいです。
次回は「3歳馬」です。