双子のお風呂ってどうするの!?って悩みますよね・・・

私も試行錯誤しながらなんとかやってきました!

その歴史をお伝えしますほんわかほんわか

 

ちなみに、里帰り(生後3か月まで)していたんですが

父は平日仕事。母は月火水金土が仕事、木曜は午前のみ仕事。

そんなわけで里帰りしてても、ずっとワンオペでした爆笑爆笑

お風呂も基本的にワンオペ。母が休みの日には手伝ってもらっていましたが木曜と日曜日くらいかな。

里帰り終わっても夫の仕事は月~土曜、夕方19時くらいまでなので、

まぁずっとワンオペですよネガティブ寝かしつけのタイミングで夫が帰ってくるかどうかって感じですね~~

 

 

で、話を戻します。

お風呂! ちなみに、泡沐浴していました!

ちなみに泡沐浴ってなに?ってなっている方はこちら。

 

 

出産した大学病院でも、泡沐浴が推奨されていたので私は泡沐浴しかしたことないです。皮膚トラブルの軽減にもなるようなので、知ってて損はないかも?

 

【ねんね期のとき。】

まず、長くお世話になったのはこれ!

リッチェルのひんやりしないお風呂まっと!

これ、ほんとめっちゃ便利でした!

 

楽天↓

 
Amazon

Amazon↓

 

 

方法は、

脱衣所にバウンサーorハイローラック準備して、タオルやオムツ、保湿も準備。二人とも脱衣所つれてきて、片方ずつ入れる。って感じでした!

このお風呂マットだと両手が空くので、楽ちんでしたよ♫

ただ、お風呂が大嫌いな双子は脱衣所でもお風呂でも泣いて泣いて泣いて。

毎回お風呂がしんどかったですネガティブネガティブ

 

【寝返りしたくてたまらない時期】

6か月くらいのときかな~。

とにかく寝返りたいお年頃だったので、リッチェルのバスマットだと危なくなってきました。

で、考えたのが、普通のお風呂マット。爆笑

 

 

これを2枚敷いて、そのうえでコロコロ自由にしてもらいながら

洗いました(#^^#)

マットをチューチュー吸うこともあったので、

それはばっちぃよ~って言いながらやってましたね。

余裕があるときは双子一緒に転がして洗っていました目がハート目がハート

洗い終わったら、そのままこのお風呂マットの上で拭いたり保湿したりオムツしたりしてましたにっこり

 

 

【お座りしたい時期。腰はそこまで座ってないのにあぶないじゃん時期】

お風呂マットだけじゃこけちゃう!ってなってきたので、

次に登場したのがこちら。

 

 

腰が据わってない赤ちゃんでも座れるようになってます目がハート

お風呂マット+シュナグルでお風呂を二人一緒にいれることもありました♫

ふたり一緒のときは、

シュナグルに玩具をたくさん入れて、そこに片方①待機させる。

その間にもう片方②を洗う。②を洗い終えたら①をシュナグルから出す。

すぐに②をシュナグルに入れて待機してもらう。①を洗う。

①洗い終えたらそのままお風呂マットの上で拭いて保湿してオムツ、脱衣所のバウンサーに載せる。②をシュナグルから出して拭いて保湿してオムツ

という感じでした目がハート目がハート

 

ただ、このシュナグルの使用期間はかなり短かったです!

 

 

【座れる時期(たまにこける)~現在まで】

シュナグル使用期間は2週間くらいかな?

他の双子ママが

「ストッケのベビーバスしか勝たん。」

と言っていたので、買ってみましたにっこり

結果、めちゃめちゃええやん。

みんな、これだよ。これがいいよ。

 

 

何がいいって、

ちょうどいいくらいに狭くて、双子を入れると滑らずこけないの。

7キロの双子をいれるとこんな感じ。

ちょうどいい広さなの!

 

こんな感じでお風呂マットとストッケ置いて毎日お風呂3人で入ってます!

この中に玩具たくさん入れて遊んでもらってる間に私も体洗って・・・って感じ。

古い家(賃貸。)ですまん。

 

 

だれかの参考になれば嬉しいです♪

 

ではでは飛び出すハート