ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
二日間のファミリーリユニオン、楽しかったのですが、どどっと疲れました。
昨日の夕食はなじみのインドカレー屋さんからテイクアウト。この店のカレーは、なにかやばいものでも入っているのか、と思うくらい癖になる味。
テイクアウトも5人前とマンゴーラッシーなどで超重かった。
5㎏の桃は美味し過ぎて、みんなで食べ尽くしました。
他にスイカなどいろいろ食べ、今日の昼はサマンサさんのヒレカツで締め。
孫たちが帰って、夕方からソファでうたた寝。
外は34℃まで上がったそうですが、外気温の体感は40℃くらい。しかし、室内はずっとエアコンをかけているのでとても過ごしやすい。夜は各部屋合計5台のエアコンがフル稼働。
さて、そろそろ遠征の準備。
出発の6日は、昨日見たら最高気温40℃になっていたので焦りましたが、今見たら37℃と低下。
いずれにせよ殺人的な気温。バイクで走るには高温過ぎるが、覚悟を決めて出かけるつもり。
到着の7日の苫小牧は雨時々曇り、最高気温29℃。見ない方が幸せだったなぁ(笑)。
高温へ身体慣らしをした方がいいのかもしれないけれど、慣らそうとして熱で撃沈!ということになるやもしれず。
慣らしはせず、ぶっつけ本番で行こうと思います(笑)。
ズットライドも延長したので、少しだけ安心。なにもないことを期待しつつ、何も起こらないよう努力するつもりで準備を進めます。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。