ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
イーグルディツーリングがキャンセルになったので、クルツさんとお互い預けていたワインや清酒の交換会を。
宝水ワイナリーで買ったワイン二本が手元に届きました。
下の写真右は赤で「レゲント」2024、左は白で「ケルナー」2023。美味しいのかどうかは近日中にサマンサさんが試飲してからですね。
※宝水ワイナリー
久々にエントランスに置いてあるサイドボードから小ぶりのクリスタルグラスを出してみました。私の好みで大昔購入したもので、少し重さがあってキラキラ感があるので好きなグラスの一つです。
そして、クルツさんから交換会直前に焼き上げたというパンをいただきました。
切ってみたらレーズンが入っていました。
ご自宅にホームベーカリーがあるとは以前からお聞きしていましたが、ホントに自家製パンを作っているんですね。
わざわざ直前に焼いてご持参くださいました。
早速食させていただきました。ふわふわもっちもちで美味しいパン。
ここしばらくは固めのドイツパンやタカキのパンばかり食べていたのでふわふわもちもちの食パンが懐かしくなっていました。嬉しいプレゼントでした。
クルツさん、ありがとうございました。大切に食べさせていただきますね。
さて、昨日のワイン清酒交換会で遠征のお土産は全て手元に届きました。
※いけだワイン城
※三千櫻は道の駅東川で購入
※同じく道の駅東川で購入した東川ワインは委託醸造
※富良野ワイナリー
ワインと清酒合計14本+小瓶2かな?これはかなりな量買いましたねぇ(笑)。
瓶ものはバイクで買って帰るのはなかなか難しい。1本くらいならなんとかなるけど。なお、温度管理が必要だとだめですね。
今回の遠征でワイナリーは三か所。次の遠征では、二ヶ所ワイナリーを回ります。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。