にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

毎日あれこれと用事があり、気忙しくあちこち動いています。

そんな毎日ですが、はっと気付くと遠征への出発まで10日となっていました。

これは焦りますね。

26日土曜日に出発し、①松島、②むつ、③乙部、④岩内、⑤新十津川、⑥西興部、⑦別海、⑧本別、⑨大樹、⑩フェリー船中と10泊11日の遠征。今回は東北5台、北海道2台。

私の体力が持つのか?ペースを考えながら体力を維持して走っていきたいものです。

今日は、東北のルート確定とルートデータ作成。これはとても大切。安全に慌てずに行くために絶対に必要。

ガーミンのデータを皆様に共有してナビに入れていただきます。

バイクは、修理が完全に終わっている状態で一度だけ乗った大吉。

エアを再チェックし、補充電しておけば問題ないと思います。

 

 

衣類関係を必死でまとめ中。なにしろ関東と北海道では気温がかなり異なります。東北は軽めの春のようなウエアですが、念のため厚手のモノも用意。北海道は基本的に冬装備でちょうどいいくらいだと思います。

そして今週末か来週初めには各宿に電話して、予約の確認などの作業をしたいと考えています。

考えただけでいろいろあってアップアップしています。やれるものはやっておこうということで、定率割引は既に登録済み。

土曜日の群馬の桜のルートも確定して準備をしなければ。

 

 

V100は初回点検後ですから問題無し。

毎日野暮用が詰まっているので、時間がなくて、あっという間に次の日が来てしまう感覚があります。落ち着いて安全を最優先に準備しないと・・・。

緊張感と気持ちの高ぶり。

戦いの前の武者震いみたいな感じ(笑)!

群馬の桜ツーリング、それと房総の牡丹園ツーリングに行けるといいなぁ。

 
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村